goo blog サービス終了のお知らせ 

ほっかも!!

ゴールキーパー北野貴之のつれづれ日記
HP https://www.kitano-takashi.com

2012-05-10 21:42:38

2012年05月10日 21時42分38秒 | Weblog
こんばんは◎◎◎


今日はジンギスカン、ラムチョップ↑↑↑↑
スタミナアップです↑


昨日は、あんなにも近くで相撲が見れて、びっくりでした↑↑

なかなか貴重な席で、僕も相撲の歴史など、色々とお勉強になりました。

昔は両手ほどするお値段の場所だったようです(驚)

今でもお値段聞いて高額でした…。Ⅱ^O^Ⅱ

歴史ある日本の国技なので、普通にはなかなか手に入らないお席のようです↑


座った感じ、ある程度顔見知りなかた方は、代表の方やトップの方のようです!



今回は、相撲部屋に携わる方と行ったので、見ることが出来ましたが、お相撲の歴史は本当に深いです↑↑↑


そこで隣に座った方に、色々とお相撲のお話しをしていただいたり、親交のあるお相撲さんの性格の話や、次の横綱はこの子だろうななど、武術の心得などを、お話ししながらの観戦になりました。

そんな素敵な出逢いをした、70代のお祖父様といった方は、空手5段、柔道5段、そして居合いも極めた、武術の先生でした(驚)


たまにぼそりと言う『これは、早く(決着)つくな』など『この相手は、頭から入らなきゃだめだっ』とか武術を極めた方だからでるお言葉↑↑↑

その通りになるのです(驚)


相撲の子達に教えたりもしてるみたいです↑↑↑↑


最後には、お茶屋さんから、大きなお土産を頂きまして、中には“やきとり、あんみつ、和菓子、タオル、湯呑み”が入っているんですよね↑↑↑


今日もトレーニング、自主トレ、治療院に行き、最後は温冷トレーニングで〆たいなと思います↑↑↑↑





【質問】

投げ出しても、どうせまた自分に返ってくる。
また、忘れた頃にそれかすぐに同じことが起きる。

それが人生における試練。
試される毎日。

だからこそ、私にとって本当に逃げてもいいことなのかを真剣に考えて、僕は乗り越えます。

自信は、小さな事をやり遂げる毎日からうまれるので、どんな小さな事でも全力で望むのです。


「一所懸命」命懸けで、どんなことにでも、一つ一つ全力で取り組む。

人によって全力の度合いは違います。


だけど、目付きで人は変わります↑↑



僕も命懸けで、今の人生、サッカー人生を全うします↑↑↑



そんな毎日が自分への自信へと変わります↑↑↑


あとは神様に感謝して毎日を過ごせば、僕たち、私たちはもっと強くなります↑↑↑


一緒にこの素晴らしい人生に花を咲かせましょうね↑↑

ファイト
俺。
ファイト
皆。



それでは、温冷トレーニング行って参ります(修行)

[しゃ=]