ほっかも!!

ゴールキーパー北野貴之のつれづれ日記
HP https://www.kitano-takashi.com

元気な声で【ただいま】

2014年01月29日 21時43分26秒 | Weblog
今、バスで帰っています。
大宮のオレンジ色のバスを見た時にホットする自分がいる!

それでは、しばしグアムでの話しを。闇トレとかさまざまなストイックな話よりもこっちの方が楽しいと思うから、こんな議題で!

タイトル【忘れるな】

新潟時代からプロになった1年、2年、以外グアムキャンプだった自分。
1年、2年はブラジルキャンプだったので。
その後新潟で4回のグアムキャンプ、そして大宮で5回目のグアムキャンプ。

新潟の時は、一回目、二回目はチームからチップを頂いていまして、清掃にくる女性に対して、感謝の気持ちを込めて枕元にチップを置きました。
そこで、チップのマナーを知りました!

三回目、四回目は自分でチップを用意し、時にはその当時の先輩が払ってくれたりもした覚えがあります。


あれから9回目のグアム。

初日に、チップを置くのを忘れた自分。
夜寝る時に、深く反省し、新潟時代より、全てに対してうわまっているはずの自分に対して反省。。

その次の日から、相部屋の弟のぶんも払いながら、相部屋の子に対してチップに対する熱い想いを伝える……自分。


最終日今日、部屋を出る時に、ベッドメイキングしたかのように感謝の清掃、洗面台水周り、トイレを綺麗にして、そして……ここからが毎日1ドルずつを枕に置いたのですが、10ドルをセンターテーブルに置いて、メモ用紙に「Thank you」と書いて、弟ぶんと部屋を綺麗にする。

熱い想いや、言葉を話しながら。。。笑

今日も掃除にくるのに、部屋開けたらめちゃくちゃ綺麗だし、チップも多いし、サプライズだろーとか言ったり、これがオシャレだと思わないかーとか、たぶん2人の部屋が1番綺麗だなーと言いながら鍵を閉めてでてきましま。

しかし、この、綺麗にするというのには、ちゃんと意味があります。
もちろん毎日いた部屋に対して、感謝の気持ちももちろんです。

ただこの部屋を綺麗にすることで、忘れ物がなくなるのです!

こんなことも話しながら、部屋を後にしました✨✨✨

そんな今回の相部屋君には、一生懸命闇トレにも、着いてきたり頑張っていたので、シャネルの香水をプレゼントしました!!

弟君もたぶん、お揃いの方が喜ぶと思ったので…せっかく思い出だから…自分も同じの買いましたー笑

弟君、、、、、シャネルの似合うナイスガイに更に育ってもらわなきゃ


それでは、今回のグアムキャンプ、選手全員怪我なく、終わることができました✨
それは、グアムまで練習を見に来て下さったサポーターの方々や、大宮からいつも気にかけ、大宮の空から、全国の空から気にかけてくださった沢山の皆様のお陰でございます。

本当にありがとうございました。

初めの3日以外は、雨のグアムでしたが、感謝に尽きるグアムキャンプになりました✨✨

本当にありがとうございました✨

そして、改めて

ただいまでーす




[しゃ=]