ほっかも!!

ゴールキーパー北野貴之のつれづれ日記
HP https://www.kitano-takashi.com

2006/03/19

2006年03月19日 23時34分49秒 | Weblog
こんばんは☆☆☆☆☆今日は新潟寒かったですね≡
帰り車で帰っていると雪が降っていました。


僕、17日にスケジュール帳を買ったんです!
で、17日から毎日スケジュールをたてて1日を行動することにしたんですよ!!

本来なら全部の時間を決めてやるほうがいいかもなのですが、今はまだ慣れてないので、1日に自分がしたい事を書き出して、それをちゃんと終えたらチェックをつけてるんですよ!!!!

今日は5項目の事をしっかりやり終えました。
全てスケジュール通り終わらすことができました(嬉)

小さい時から、お小遣い帳をつけていたから日記書いたりは苦手じゃないんですよ!
今もサッカーノートと言うのを書いたりしてるし(笑)


皆さんも始めてみませんか?
僕とどっちが続けられかを………笑


ちなみにスケジュール手帳はユニクロでこんなやつを買いました!


2006/03/16

2006年03月16日 23時45分53秒 | Weblog
こんばんは☆☆☆≡

今日の新潟は暖かい風が吹いていましたね!


練習を見ていたサポーターの方は寒かったですか!?
僕は暑いぐらいでした(笑)


今日は夕食に海本(弟)さんとジンギスカンを食べに行きました!

あまり食べないと言う、海本さんも『美味しい美味しい』と言ってがっついてましたよ!!
ジンギスカンに抵抗ある方も絶対に美味しいと言うはずなので、是非一度行って見て下さい≡≡≡≡♪


今日映画の『ミリオンダラー・ベイビー』を家で見たんですがいい映画でしたよ~!!
皆さんも見ましたか?
あれって実話なんですか?
もし知っている方いましたら教えて下さい(^。^)≡


ただいまっ

2006年03月15日 22時56分01秒 | Weblog
新潟に帰って来ました!
明日から又新潟で練習できると思うと幸せです!

福島の天気ですが、雪はないのですが思った以上に気温が寒かったです。
太平洋側の方は雪はあまり降らないけど、そのぶん寒いですよね!!

1泊2日は鈴木 慎吾さんと同じ部屋でしたよ~

明日からまた雪にならない事を祈りたいと思います☆☆☆☆☆☆≡≡

最近また本を買って読んでいるのですが、今回読んでいる本はちょいと僕には難しい系です(笑)



読書もう少しして寝たいと思います!

2006/03/14

2006年03月14日 09時52分21秒 | Weblog
おはようございます!!
今は福島に向かうバスの中です。
クラブハウスは雪が積もってしまったので福島に行くことなりました!!!


親しむですね(笑)
ご丁寧に教えてくれてありがとうございます!
優しさを感じました(感謝)


あと昨日の僕の書き込みは、弱音のコメントではないです。試合に出れないから『移籍』なんて考えるような男ではないこと分かって下さい!
試合に出れないときこそ学ぶべき事、工夫しなくてはいけない事など、自分を作るチャンスなのでっ!!

僕が言いたいかったのは、この新潟で学ぶべき事を全て学んで吸収したときには、何にもない場所に行くことが大事なんですよ!


例えば、無人島で家を建てるとしたら、試行錯誤で家を建てますよね!!
まず木を探したり、結ぶ紐を探したり色々なことを1人で考えながらしますよね!!
考えてる時、物を探してる時が人は磨き上げてるときなんですよ。
しかし、助けがある場所では人間は何かと助けを求めてしまいますよね!!紐を借りたり、木を探してもらったりと!
助け合うことは悪いことではないですが、僕は助けられる人ではなく助ける人の立場になりたいので、無人島に行ってどんどん学ぶ必要があるわけなんですよ(笑)


ただこれだけは分かって欲しいんですが、『新潟』は最高な県です。何が好きって、お米!!
間違えました(笑)
お米ではなく、『人』が大好きです。
これは本当です!
だから新潟は離れることができなかったりして(笑)

2006/03/13

2006年03月13日 23時38分47秒 | Weblog
こんばんは☆☆☆☆☆
今日の新潟はまるで2月かと思ってしまうぐらいの大雪&積もっちゃいましたね(涙)

今日のオフは午前早々と起きて、白根の方へ治療に行ってきました。
午後からは街をぷらついて、夜は『しちりん亭』にジンギスカン食べに行きました!

いいオフ過ごせましたよ!





新しい人生や新たなことにトライする時は必ず、期待と不安のふたつがあるはずです。
慣れひたしんだ環境から、新たな場所に行くとなると、そりゃ未知の空間に足を踏み入れなければならないから、不安を感じてしまうと思います!
しかしその未知の空間からいつまでも避けていると新しい経験や自分が成長できないんでしょうね!
ゼロからの場所で友達や人脈を作ることのによって本当に自分が磨けるんだと思います!


何にもない場所からのスタートは、自分の適応能力や人間性を試すチャンスだと思いますよ!

僕もいずれ、遅かれ早かれ新潟から出ていかなきゃだめだと思っています
『男を更に磨く』&『成功する』ためには


慣れひたしんだ環境を捨てて、1人でまた旅立つことが自分を磨く1番の近道だと僕は思うのでっ!!

おやすみなさい☆☆☆

[しゃ=]