福井県の高校野球を応援する爺様の言いたい放題!

福井県の高校野球を応援する爺様の言いたい放題!

名門三重ゼッツさんとの強化交流戦・・・今日は辛口言いたい放題

2023年08月21日 | 高校野球 中学野球
土日と福井県営球場を使用して

ヤングリーグ中日本名門チーム三重ゼッツさんが遠征で来ていただく事に。

2日間で合計8試合の試合運営を行って頂いた。

暑い中、運営審判等など保護者の方々本当にお疲れ様でした。

しかし、この酷暑だと1日4試合はきついですね。

只、やはり遠方から大型バスをチャーターして宿泊で来られるので

思う存分、試合をして頂けて助かりました。



高校野球は架橋を向えた・・・

長男の予想は、決勝は仙台育英VS慶応

そして優勝は慶応だ・・・との事だが

おっさんの予想も同感・・・だが仙台育英に優勝して欲しい。

勝てば官軍負ければ賊軍のように

勝者の言い分は通り、敗者は何も語れない現代。

「脱丸刈り」とか「無駄な掛け声必要なし」と発する某監督。

言い分は、エキサイトして

「これだけいいチームが集まるのだから負けたチーム同士で逆トーナメントをした方がいい」とまで。

某高校ほどの財力なら何も思わないだろうが

鳥栖工だったか1勝して予算が無くなりクラウドファンディングで募金を

集める高校もある。

寄付も集まらない高校も

少なくは無い・・・すると1勝2勝となると学校は悲鳴をあげる訳だ。

自分目線での言い分が多すぎるから正直好かん!

だから仙台育英には是非とも夏2連覇をお願いしたいものだ。

ここまで書くと「某」判っちゃいますね(笑)

只、某監督さんもメディアに上手く利用されてるだけでしょうね。

しかし無駄な掛け声・・・必死に戦っている中で必然的に声が出る

無駄か無駄でないか・・・人は判断できない。

必死に声出ししている選手に本当に失礼な話だ。

無駄な事なんて何一つ無いと思うがな・・・

今日は超辛口で・・・済みません。