色即是空 ~ 行く川の流れは絶えずして ~ 3

北の大地での生活

All things in the universe

<15.Jun2012 Fri>

2012-06-15 | 北の大地での生活


今年の6月は低温が続いています。

10度近くまで気温が下がるときがあり、

夜はフリースを着こみますが、昼間でも肌寒い日が多いです。


もちろん、雪はもうありませんけどね!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<14.Jun2012 Thu>

2012-06-14 | 日々徒然なるままに

広い世界を知れば知るほど苦しみは増え続ける。

知ることは苦しみの始まり。

石のように動かず、

木の葉のように逆らわず

自らに嘘をつかなくとも生きて行けるようになるまで

どれほどの遠い道のりが待っているのか

小さなことにこだわらないこと、動じないことから

道は始まる



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<13.Jun2012 Wed>

2012-06-13 | 日々徒然なるままに


ありのままに生きるとは、落ちてきた石には黙って当たることなのか。

避ける術を模索してはならないのか。

立ち回って回避するのか、受け入れるのか

どちらでもよく、ただその都度、考えて選択し振舞うことが大切

いずれ考える必要もなくなるときが来る


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<12.Jun2012 Tue>

2012-06-12 | 日々徒然なるままに


全てのことは相対的にしか判断できないと思い込んでしまう。
比較してのみ自分自身を知ることができると信じ込んでしまう。

他人の気に食わないところがひっかかるようになる。

いつかそれらの感情を超えなければならない。

比較するのではなく、内面からのみの心の声に耳を傾ける。

他人と比較して一喜一憂するのではなく、自分がそれで満足できればそれでよい
自分がそれで満足できないのなら、高みを目指せば良い。
他はどうでも良いと思える心境まで



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<11.Jun2012 Mon>

2012-06-11 | 日々徒然なるままに


選択に悩んだときは、今までと違う方を選択してみるってのもありかな

腹さえくくってしまえば、何でも来いという気になれる

時に開き直りも大切です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする