色即是空 ~ 行く川の流れは絶えずして ~ 3

北の大地での生活

All things in the universe

<31.May 2009 Sun>

2009-05-31 | ぶらり旅

三段の滝

早いもので、もう5月も終わりですが、気温はまだ10度を下回るので、ストーブが必要です。


山歩きをしたいと思いつつ、雨の日はゆっくりとドライブ
GWはいっぱいだったようですが、こんな雨の日でもお客さんは来ていました。

生キャラメルソフト380円はさすがに高いので見ただけ。
生キャラメルクリームと夕張メロンキャラメルを買って帰りました。


工場は地元の人が働いているとのことですが、
カメラを向けて会釈すると、にっこりとしてくれました。


夕張の商店は、どこの町でも似たようなものですが、
全てシャッターが下りて静かでしたが、
観光地は建物も立派で、町も新しく綺麗にしていました。
破たんしたのは、観光化のためにハードにお金をかけすぎて
無駄な公共投資や、工事を進めすぎたのもひとつの原因と思ってしまいます。

映画という文化を売りにしている、それはいいのですが、
今の若者には、知らない昔の映画の看板を並べても、ぴんとこないのでしょう。
それは麓郷でも、いえることですが、時代が変わって、
求められているものが変わっているということに気がつかないといけません。

でも、飽きては使い捨ての時代に、新しくて古くて、飽きないものを
提供し続けることは、すぐには難しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<30.May 2009 Sat>

2009-05-30 | 富良野・美瑛

今日は、昨日、作成したチラシやポスターを
必要なところに配架してまわったので、半分、仕事のようなものでした。

花の季節にはまだ少し早いです。

希望は今日、雨で、明日が晴れだと良かったのですが、
今日が晴れで、明日が雨模様の予報です。



ラベンダー畑はまだまだ緑一面です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<29.May 2009 Fri>

2009-05-29 | 富良野・美瑛

『森を守り育てるという事』

大雪山系と日高山系の境界付近に位置するその場所に、日本一と謳われる深い森がある。

豊かな生命が息づく大麓山山麓の樹海を中心に、
倒木更新の見られる原生的な森や、
東大演習林が実施している「天然林施業」の紹介。
森を潤す豊かな川の源となっている、十数か所もの湧水を
日々、森とともに生きている職員が、ご案内します。
年に1回限りのチャンスです。

※地元のイベントです。
 ポスター・デザイン、制作請負
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<28.May 2009 Thu>

2009-05-28 | 野生生物 (昆虫など)

見たことのある人もいるのでは?


この不思議な液体。ガソリンではありません。

中身は日本酒や焼酎、中国四千年の歴史の詰まっているかもしれない黒酢などに、
たっぷりの砂糖などを混ぜた、微生物の発酵を促し、匂いを発する液体です。


周囲に畑が多く、花の多いこの地域では、蜜を集めるミツバチも多く、
それを狙う、肉食のスズメバチの仲間がたくさん山や畑や森にいます。

必要であるとはいえ、非常に危険なため、人のいる近くでは
このように、『蜂トラップ』を仕掛けて、スズメバチを少しでも退治するのです。


匂いに吸い寄せられたスズメバチがペットボトルの中に入り、
甘い液体をお腹いっぱい食べるのですが、その後、出られなくなる、
という仕組みです。

今日は午後からずっと、蜂トラップ作りと、蜂トラップを仕掛けてました。
大きなスズメバチは恐怖~、です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<27.May 2009 Wed>

2009-05-27 | 北の大地での生活

今日も山の幸が山から届けられました。









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする