さんぽのあしあと

はな とり てふてふ きれいないろ が すき

国際バラとガーデニングショウ  Ⅸ

2012-07-09 | 国際バラとガーデニングショウ



HONDAのブースです。
水田の黒いポチ、わかるかなぁ? オタマジャクシです。










いわゆる「ガーデニング」という洋風のお庭が多かったのですが、
和風のブースもところどころにありました。
でもやっぱり「和風ガーデニング」なのですね。
(うーん上手く文字にできませんが)


















そんな中でこのブースは素晴らしかった。
日本の「造園」力の存在感!!
造園とガーデニングの厳密な意味の違いを良く分かっておらず、
感覚だけで文章にしてしまい何を語りたいのか意味不明な文ですね(^^ゞ
スミマセン。


全景を撮影できることができなかったのが残念です。







こちらはまた別のブースの案山子さん。









黒ユリが綺麗でした。





これはこの案山子のいるブースだったか、別のブースだったか思い出せないのですが。
貝殻を砂地に敷き詰めてあり素敵でした^^





にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ blogram投票ボタン

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする