
撮って出し。
コキアが見頃だと云うので行ってきました。

コキアは撮るの面白いけど私はどうしてもワンパターンになってしまう。


コスモスは生育が遅れているようです。
でもその分まだまだ楽しめると云うことですね。
イエローキャンパスとオレンジキャンパスが気持ちよさそうに風に揺られていました。


熱帯睡蓮。
なんともいえない美しい青で撮影にはまってしまった^^
ホソヒラタアブ君とそれよりも一回り大きいアブが花の周りを飛んでいました。


豊かな色彩にあふれる花壇。

セージの仲間もたくさん。
これは花ファンタジアではなく清水公園内で撮りました。

ホトトギス。
このカメラのマクロ撮影が今一つ使いこなせない。
そんな時はRICOHのコンデジが恋しくなる。
前に付き合っていたヤツが忘れられないなんて悪いオンナだのう(笑)

ユーパトリウムでいいのかしら。
園内にたくさん咲いていました。
写真の整理が思うように進まずテンション下がり気味。
こんな時は自然に浮上するのを待ちましょうかね。
マイペースでマイペースでのんびりと更新を。
2015年10月12日 花ファンタジア
カメラ:Nikon COOLPIXS9700