まだ写真の整理が追い付かないのですが…旧柳下(やぎした)邸ちょっとだけ載せます(^^ゞ
リサイズしつつどうやってまとめて記事にしようか楽しく悩み中。
日本の家屋は美しい~♪
月見祭壇。
この日に行くことが出来て良かった^^
残念ながらモミジアオイは花が終わってしまった。
もしあの赤い花が咲いていたらさぞ美しいアクセントになっただろう。
…と思ったらちょっと試したくなってみた。
ちょちょいのちょいと3分間のやっつけ仕事。
うん、来年は夏の暑さに負けないで盛夏に出かけてみようと思う。
↓と、いうのもこんなイベントがあったのですよ。
『風通しの良い日本家屋の夏を体感しませんか?
つりしのぶ、風鈴、団扇、蚊帳、朝顔、金魚、簾、夏障子、苔玉、水草、水琴窟…
建物の中を涼しい風が通りぬけていきます。』
酷暑に負けた自分が恨めしい。
来年もやってくれたら絶対何が何でも行くぞぉ~♪
さてカテゴリーをどうしようか?
迷いましたがざっくり「横浜市内の素敵な邸宅」ということでこのグループへ。
2011年9月12日 根岸なつかし公園旧柳下邸
カメラ:RICOH CX4,GX100
またまた、すうすうさんの後追いになりそうです。
ブロ友さんが、横浜に出てくる事になったので、来週、旧柳下邸へ行って、三渓園へ行こうと計画立てました。
ブロ友さんも、すうすうさんのファンなんですよ。
お友達とお出かけですか^^
三渓園は十数年前に出かけたことがあります♪
どうぞ楽しんできて下さいね~。
旧柳下邸は静かで良かったです。
写真は受付で声をかければOKですので♪
>ブロ友さんも、すうすうさんのファンなんですよ。
こんなへっぽこブログのへっぽ子こ写真なのに^^
嬉しくてありがたくて朝から元気を頂戴しました。
ありがとうございます。
柳下邸ですか、すばらしいですね。
日本人の情緒が伝わってきます。これこそ日本の文化ですね。お座布団を・・・。
いやぁ立派なお屋敷ですね、木の温もりに何だかホッとします。
モミジアオイが馴染んでおります~素敵なお仕事!
こちらではまだ赤いのが咲いていますよ、そろそろ伐ろうと思うのですが・・なかなか思い切りが悪く(笑)
芙蓉や紅蜀葵は毎年根元まで強く剪定します。
洋館?古民家?見た目洋館の食べたらういろう?
なんやねんって?(笑)
僕の生まれた実家になんか雰囲気似てて懐かしさを感じましたよ。
はい~、とてもとても良かったです。
本当に日本人の繊細な情緒感が素敵でした。
さりげない端正さが何とも♪
お座布団ありがとうございます♪
まだたくさん写真があるのでよかったらまた見てやってくださいまし。
3分間のマジック、タネが良くわかりません(笑)。どうやってやるのでしょうか。自在に花を咲かせる・・・、テクニシャンですね。
そうなんです。
とにかく暖かくて落ち着いてそれはそれは良い感じです。
平日の真昼間でしたので人もいなくて♪
木って凄いです。
木造建設の良さを肌で感じてきました。
ウチの方もまだまだモミジアオイ咲いているので残念でした。
お庭の手入れも暑いと大変ですね^^
咲いているうちは剪定も思い切りが必要ですよね。
羊羹もウイロウも美味しいよ!
どっちも好きだよ。
そうなんです。
懐かしく感じるのは、私も同じで祖母の実家が似た雰囲気でした。
もちろんこんなに立派ではありませんが。
まだ出してないけどお風呂が五右衛門風呂なの。
祖母の家もそうだったなぁ~。
灯台もと暗しでしたか。
根岸駅から歩いて10分ほどでした。
以前、山手西洋館のイベントへ行った時にこちらのチラシを見てずっと行きたかったんです^^
「花と器のハーモニー」は柳下邸でもあったらしく、後で知り地団駄を踏む思いでした(^^ゞ
マジックですか?
pcに内蔵されているペイント機能を使って上からお花の部分を描いただけなんです。
お恥ずかしい(^^ゞ