さんぽのあしあと

はな とり てふてふ きれいないろ が すき

2016弥生 横浜西洋館の雛祭 5

2016-03-11 | 横浜山手西洋館
べーリックホール 「雛の国見せ」~おひなさまと共に~



上巳の節句は日本古来の浄化儀礼。
人型に切った紙を身代りにした清めは流し雛として伝承された。
「雛の国見せ」も3月3日の風習の一つ。
小高い山に登り座を設えて雛飾り雛に四方を見せて差し上げるというもので、
一方には幼い先祖をひなまつりにまねくといういみをもっている。家族との野遊び、
浜遊びを楽しむ「雛の国見せ」と先人達から繫がってゆく結びの中に込めた祓えの思い。
今ここに健やかなる成長を願って。。。
期間:2月21日(日)~3月21(月祝) 9:30~17:00 
装飾:The Table ‘ALICE'研究会 大和田マヤ 高木きみ子原島恵里香 元広直美 監修:竹内薫 室礼 大場紀代美



華やかなべーリックホールという器に合った素敵な装飾で嬉しかった。
べーリックホールのコーデは時々行きすぎじゃない?と思うほどゴージャス過ぎる時もあるけど(^^ゞ
でもその華麗な装飾を受け止めることが出来る洋館なのだと思います。
館に合った装飾だと見ているこちらも嬉しくて楽しくて疲れていてもテンションが上がるんだ♪
そしてこちらも生花!!
しかも展示期間がここだけ長いのも嬉しいですね。(もう行けないけどさ)
今回は写真多いけど一回にまとめます!





古風なお顔立ちのお雛様好き。
今回たくさんのお雛様を見られて楽しかった。











お花も今回は好き花ばかりでアレンジも素敵で「好き」ばかりが重なる雛祭装飾でした^^

















室内の写真は暗くなってしまうのだけど私は嫌いじゃない、いやむしろ好き。






カメラの設定をいじって撮る腕がないだけなんだけど・・ね(^^ゞ












ピンクの小さな洋蘭が気になる。
このお花にはまた再会したいしその時は名前を知ることが出来たらいいなあ。








テーブルの上には雛あられの川が流れている。
















テーブルの上にリズムがあるとういうか遊び心のある楽しいコーデだよね^^
三人宮女、五人囃子の面々も顔がほころんでいるように見えます。
三人組は仕丁かな?






赤い水盤に淡いピンクのお花。
ピンが合わなくて何枚も撮ったけれどれもこれもピシッと決まらない。
載せるの悩んだけど自分用に貼っておきます。







素敵なテーブルコーデはどの方向からでも何枚でも撮りたくなる。
・・・がどうしてこう室内を撮るのが下手なのだ。
せめて歪まないで撮れたらそれだけどうーーーんと良くなると思うよう。
ツギガンバローーー









べーリックホールに来たからにはやはり撮ってしまう令息室。







お庭にはクリスマスロースが寂しげに首を垂れていた。
















銀葉アカシアの鉢植。
今年も綺麗に花を咲かせてくれました。






震災から5年目の今日、心静かに過ごそうと思っています。
日々変わりなく過ごせるありがたさ、自分に何が出来るかを改めてて考え自分の心に向き合う一日にしようかと。




2016年3月3日 横浜山手西洋館べーリックホール
カメラ:Nikon COOLPIXS9700
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2016弥生 横浜西洋館の雛祭 4 | トップ | 次の記事へ »
最新の画像もっと見る

横浜山手西洋館」カテゴリの最新記事