goo blog サービス終了のお知らせ 

さんぽのあしあと

はな とり てふてふ きれいないろ が すき

横浜山手西洋館 2011秋 -ハロウィン装飾 -

2011-10-28 | 横浜山手西洋館

横浜山手の西洋館へ遊びに行ってきました。
恒例の撮って出しです。


★ブラフ18番館 『精霊からのHalloween招待状』










★外交官の家 『Happy Halloween~かぼちゃのおばけがいっぱい~』














★ベーリック・ホール 『ハロウィンのルーツを訪ねて サムハイン祭~秋の恵み収穫に感謝を~TheTable ALICE』













★エリスマン邸 『Let's Halloween』









★山手234番館 『ハッピーハロウィン』









★横浜市イギリス館 『魔女たちの晩餐』









★山手111番館 『モダンスタイル MAJU』









信頼と安心の山手西洋館のテーブルコーデ♪
また写真を整理しながら更新していきたいと思っています~。



☆おまけ



エリスマン邸の喫茶室でお茶をしました。
窓越しの木々が紅茶に映り込んでいます^^





2011年10月27日 横浜山手西洋館
カメラ:RICOH CX4、GX100
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ blogram投票ボタン
コメント (20)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フジバカマ公園と蝶 2 - ... | トップ | ごめんなさい! »
最新の画像もっと見る

20 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
空見さんへ♪ (すうすう)
2011-11-06 19:29:27
こんばんは~♪

遅くなりましてごめんなさい。

最後の写真が今回皆さん、気にいてくださってものすごく嬉しいです♪

こういうことがあると励みになりますし、ブログをやっていて良かったと思います♪
ありがとうございます♪
返信する
nakamuraさんへ♪ (すうすう)
2011-11-06 19:27:44
こんばんは~♪

遅くなって申し訳ありません。

私も畳の上でガバーっと足を投げ出す方が好きですよん。
西洋館はないものねだり、自分にないものに魅かれるようなものです(^^ゞ

わーい、お座布団ありがとうございます♪
返信する
ZEISSさんへ♪ (すうすう)
2011-11-06 19:14:15
こんばんは~♪

遅くなって申し訳ありません。
がーん、もう11月です。

風邪は良くなりましたか?
山手の西洋館、いいですよね~。
いつ行っても裏切られません^^
次は12月にクリスマスイベントがあるのでその時に行く予定です♪

6月に大さん橋へ行きましたが面白かった!
今度大さん橋メインで行ってみたいです。
赤レンガ倉庫もゆっくり回りたいし♪
時間と根性と体力が欲しいです。
返信する
J-ママさんへ♪ (すうすう)
2011-11-03 23:25:39
こんばんは♪

遅くなってごめんなさい。
もうハロウィンも終わって11月です。
とほほ~。

お友達も行かれたのですね。
カメラを持った方が沢山来てました^^

もう次はクリスマス商戦がはじまりますね~。
気がついたら年を越していそうです…。
返信する
さんぽみちさんへ♪ (すうすう)
2011-11-03 22:15:39
こんばんは♪

遅くなってごめんなさい。
もうハロウィン終わってしまいましたね~、トホホ。
ハロウィングッズは可愛くて好きです。

「おまけ」写真、今回好評で嬉しいです。
ありがとうございます^^
返信する
なおちんさんへ♪ (すうすう)
2011-11-03 22:05:08
こんばんは♪

遅れましてごめんなさい。

はい、ここは季節のテーブルコーデが本当に素敵なんです。
7つの西洋館を回るだけで楽しいです。
それになんといっても無料なんですよ♪

ラストの写真が今回皆さんに誉めていただいて嬉しいです^^
もうもう真似っこしてくださいな~。
返信する
風子さんへ♪ (すうすう)
2011-11-03 21:51:48
こんばんは♪

遅くなりましてごめんなさい。

貸し切り状態、羨ましい!!
私が行った時はカメラを趣味にされている方が多くて…。
私はもぞもぞして落ち着きませんでした(^^ゞ
西洋館の2大ビッグイベントは6月の「花と器」と「クリスマス」かと思います^^
おとなしいといえばおとなしいですよね。

風子さんのお写真拝見したいけどなかなかブログ訪問へ行けなくてごめんなさい!
あとでゆっくり伺いますね。
返信する
mamakoさんへ♪ (すうすう)
2011-11-03 07:31:42
おはようございます♪

わーんもう11月になってしまいました。
遅くなってごめんなさい。

ハロウィンの飾りつけやりましたか?
mamakoさんはセンスが良いのできっとお洒落で可愛くなるだろうなぁ^^
ラストの一枚、ご好評いただいているようでうれいいです。
ありがとうございます^^

ブログへもなかなか行けなくてごめんなさい。
返信する
minminさんへ♪ (すうすう)
2011-11-02 21:55:49
こんばんは♪

遅くなってごめんなさい。
西洋館のイベントは安心感があります。
6月の花と器ほどではないけれど十分楽しかったです^^
私が行った日は結構カメラを持った人が多くて熱心に撮影していましたよ。
なかなか記事が書けなくて日数が経ってしまっています。
気がついたら年が明けていそうで怖い(^^ゞ
返信する
雅陽さんへ♪ (すうすう)
2011-11-02 21:37:09
こんばんは♪

遅くなりましてごめんなさい。
ありがとうございます~。

最後の紅茶の木々は綺麗に映り込んでくれました。
自分もびっくり!!

窓からはマリンタワーやベイブリッジも見えるのだけど、
いくらなんでもそれは無理だろうなぁ~~。
でも試したい気持ちはあるので今度行ったら挑戦してみます。
…いややっぱり無理かな~と頭の中で色々妄想中(^^ゞ
返信する
Unknown (空見)
2011-10-31 23:29:32
こんばんは♪

おまけのところ、紅茶に木々が映りこんでいる写真なんて、初めて見ました、最高です~!(感謝感激)
返信する
Unknown (nakamura)
2011-10-30 21:48:38
こんばんは。

最後の一枚がすばらしいです。
お座布団を・・・。
西洋館もよいのですが、無粋なものでよく分かりませんで・・(笑い)。
返信する
こんばんは (ZEISS)
2011-10-30 21:00:19
嗚呼、私も行きたかったなぁ、横浜!
風邪さえひかなければねぇ(涙)

ここは私もお気に入りの場所で、四季を問わずに訪れたい場所です。
今度の連休にでも出かけますかな?
あれ?飛鳥Ⅱは寄港するんだったけ?
さっそくぐぐらなきゃ(笑)
返信する
Unknown (J-ママ)
2011-10-30 16:59:16
こんばんは~☆
友人も行ったのですうすうさんも行かれると思っていましたよ。
ピンポーンでした!
今日はデパートも街もハロウィン一色でした。
すうすうさんのセンスで写されたお写真すてきですね。
これからのクリスマスバージョンも楽しみですね!
返信する
Unknown (さんぽみち)
2011-10-30 16:15:38
こんにちは。
この手の行事から遠い存在なので、楽しくは意見させていただいております。
近くのスーパーに行くとハロウィングッズが置いてありますね。

最後の「おまけ」のお写真、好きです。
返信する
Unknown (なおちん)
2011-10-29 23:24:06
こんばんは~♪
西洋館、素敵な所なんですね~。
飾り付けした人のセンスを感じるなぁ(*´∀`*)
ラストの写真にはうっとりですよ!
すうすうさんの写真のセンスも素晴らしいです。
今度、真似してみよう(笑)
返信する
ハロウィン (風子)
2011-10-29 21:41:44
すうすうさん こんばんは~
綺麗に撮って来られましたね。
私は昨日早めに行って来ましたら、最初は貸し切り状態でした。
今回は、全館廻ってきました。
疲れました~~。

ブラフ18番館は綺麗に装飾してありましたが、
他の西洋館などは、思ったほどでありませんでしたね。
全回の「花と器のハーモニー」の印象が強かったので、物足らなさを感じました。

今、画像を纏めて見たら、同じような画像ばかりでした。
でも、やっぱり素敵な夢のある西洋館、クリスマスのお飾りを期待して待っています。
返信する
Unknown (mamako)
2011-10-29 10:05:40
ハロウィンバージョンですか。
なんだか楽しげですね!
我が家でも、初めてのハロウィン、導入してみようかな^^
最後の1枚、素敵ですね。
すうすうさんらしい、素敵な目のつけどころにうっとりです^^
返信する
すばらしい~~~ (minmin )
2011-10-28 19:48:41
撮って出し!!!

ワクワクして拝見しました!!!
各館のハロウィンの競演を一気に見せていただき
\(~o~)/で~~~す。

つい10日前ほど、西洋館「ブラフ18番館」
「外交官の家」行ってきましたが
やはりハロウィンの飾りは各館力が入っていますね~~~

まだまだ続きがありそうですので
楽しみにしています。
返信する
拍手~♪ (雅陽)
2011-10-28 17:26:30
久しぶりに伺ったのに、西洋館♪
ラッキー!!って感じです。^^
最後の一枚、紅茶に映すなんてニクイ♪
すご~く楽しい気分になりました。 ありがと~。^^
これからご無沙汰してた間の作品を遡って拝見しま~っす。(@^^)/
返信する

横浜山手西洋館」カテゴリの最新記事