今年の中秋の名月(9月8日)は満月でななく9月9日の重陽の節句の日が満月、しかもスーパームーン。
8日が空振りだったので改めて仕事帰りに寄ってきました♪
月はまだかまだかと賑わう園内。
焼き鳥とビールを頂きながら月の出を待ちました。
ようやくまだオレンジ色のぼんじゃりしたお月さまが昇ってきました^^
月見祭壇の前は人だりが凄いのでこの位置からパチリした。
今年の月見祭壇のお供えです。
やっぱりこれを撮っておかないとねー。
お供えの秋の恵みは百花園内で採れたもの。
カラスウリの楕円形の美しさに惚れ惚れしました^^
梨はこの写真だと分かりにくいけどとても小さな実で愛らしい。
お団子は言問団子さんのご提供で毎年のことですね。
このカメラまだトリセツすら読んでないのでとりあえずオート設定で撮影したのだけど綺麗に撮れてると思う^^
月見祭壇の前は写真待ちの人だかり。
私も何とか撮影させてもらいました。
お月さまは雲にかくれてしまったけど(^^ゞ
毎年のことですがもう少し粋に譲り合えないかなーっと。
周りの雰囲気がささくれてきたでサヨナラ~。
帰宅してからベランダで見たスーパームーンは真珠のように冴え冴えとして美しかったです^^
【追記】
正確には2014年9月9日22時38分がスーパームーンの出現時間なので違うのだけど(^^ゞ
2014年9月9日 向島百花園
カメラ:Nikon COOLPIX S9700