今日は有給休暇。天気も良いので花に逢いに出かけました。
椿寒桜、三分咲きと云うところでしょうか。陽に透ける花はとっても可愛い。
安行寒桜の蕾です。
一般的には「大寒桜」の方が通りが良いでしょうか? 埼玉県川口市安行が発祥の地とされていますので、私は敬意を払い安行寒桜と云うことにしています。先日行った西新井大師ではすでに咲いていましたし、上野公園も咲き始めたとのこと。こちら本場の安行では樹全体に一輪、二輪ポツポツと咲いています。
安行は「あんぎょう」と読みます。私は初め読めませんでした。「アンギョウって、怪獣の赤ちゃんの鳴き声みたい。アンギョ~、アンギョ~」とは、わが友の言葉。そ、そうか? 桜の木の下に怪獣の赤ちゃんが泣いている姿を想像するとファンタジーです。ポエムです。
閑話休題。
本場、安行にある「花と緑の振興センター」の梅園には立派な樹があります。梅、桜、椿と花の競演までもう少しです。(梅が散ってしまうのでは少し心配)
2007年2月22日 花と緑の振興センター
椿寒桜、三分咲きと云うところでしょうか。陽に透ける花はとっても可愛い。
安行寒桜の蕾です。
一般的には「大寒桜」の方が通りが良いでしょうか? 埼玉県川口市安行が発祥の地とされていますので、私は敬意を払い安行寒桜と云うことにしています。先日行った西新井大師ではすでに咲いていましたし、上野公園も咲き始めたとのこと。こちら本場の安行では樹全体に一輪、二輪ポツポツと咲いています。
安行は「あんぎょう」と読みます。私は初め読めませんでした。「アンギョウって、怪獣の赤ちゃんの鳴き声みたい。アンギョ~、アンギョ~」とは、わが友の言葉。そ、そうか? 桜の木の下に怪獣の赤ちゃんが泣いている姿を想像するとファンタジーです。ポエムです。
閑話休題。
本場、安行にある「花と緑の振興センター」の梅園には立派な樹があります。梅、桜、椿と花の競演までもう少しです。(梅が散ってしまうのでは少し心配)
2007年2月22日 花と緑の振興センター