山手西洋館世界のクリスマス2010 11
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/31/974525e1bf8824e7bdef98242fc2c691.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/cb/b3be8e680e3c0013bbdfa2f91ce06fb7.jpg)
令息室。
机の上にはムーミンのカレンダーが♪
ムーミンの原作者トーべ・ヤンソンさんはヘルシンキ生まれのフィンランド人。
子供のころムーミンが大好きだった私は「必ずどこかにムーミンが隠れているはず!」と思っていました。
だから机の上にこのカレンダーを見つけた時はニンマリしてしまいましたとさ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/30/e3ff7dea0be1acf1495084bf8a3a2fc2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/26/c0e9c90d513f8d3578fee2d248872dfc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c3/edacedb7dbe899b5e9dd4da53269ab6b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/59/db8f7bf1164cc327dd25f2c157702638.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/7f/c8dbd8564d7d2591cdf52f7c436810c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/86/927fddffc618cffbf6f7be03926b5ff3.jpg)
何とも目に優しいピンクの飾り。
やはりバラの花びらを使っているようです。
部屋の角にぶら下がっているものな何だったのだろう。
実はだんだん疲れてきて説明書きも目が滑る状態(^^ゞ
もちろん何か意味がある事だったのに、今更ながらもったいない気がします…反省。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/5b/7dd7845b2994d6dc9ab0f3e23a35b827.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f9/8f5a9e482954c16425247039095fcdb0.jpg)
暖色系の落ち着いた色彩が目に心地よい。
ベッドの上にふかふかの毛糸。
ぽかぽかのお部屋で何を編むのかあれこれ悩むのもまた楽し。
綺麗な色の毛糸を見ていたらン十年ぶりに編み物がしたくなりました^^
ベーリック・ホール終わり♪
2010年12月23日 横浜山手西洋館 ベーリック・ホール
カメラ:RICOH GX100
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/31/974525e1bf8824e7bdef98242fc2c691.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/cb/b3be8e680e3c0013bbdfa2f91ce06fb7.jpg)
令息室。
机の上にはムーミンのカレンダーが♪
ムーミンの原作者トーべ・ヤンソンさんはヘルシンキ生まれのフィンランド人。
子供のころムーミンが大好きだった私は「必ずどこかにムーミンが隠れているはず!」と思っていました。
だから机の上にこのカレンダーを見つけた時はニンマリしてしまいましたとさ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/30/e3ff7dea0be1acf1495084bf8a3a2fc2.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/26/c0e9c90d513f8d3578fee2d248872dfc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/c3/edacedb7dbe899b5e9dd4da53269ab6b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/59/db8f7bf1164cc327dd25f2c157702638.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/7f/c8dbd8564d7d2591cdf52f7c436810c0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/86/927fddffc618cffbf6f7be03926b5ff3.jpg)
何とも目に優しいピンクの飾り。
やはりバラの花びらを使っているようです。
部屋の角にぶら下がっているものな何だったのだろう。
実はだんだん疲れてきて説明書きも目が滑る状態(^^ゞ
もちろん何か意味がある事だったのに、今更ながらもったいない気がします…反省。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/5b/7dd7845b2994d6dc9ab0f3e23a35b827.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f9/8f5a9e482954c16425247039095fcdb0.jpg)
暖色系の落ち着いた色彩が目に心地よい。
ベッドの上にふかふかの毛糸。
ぽかぽかのお部屋で何を編むのかあれこれ悩むのもまた楽し。
綺麗な色の毛糸を見ていたらン十年ぶりに編み物がしたくなりました^^
ベーリック・ホール終わり♪
2010年12月23日 横浜山手西洋館 ベーリック・ホール
カメラ:RICOH GX100
![にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ](http://photo.blogmura.com/p_plant/img/p_plant80_15_lightred_2.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton2_bla.gif)