さんぽのあしあと

はな とり てふてふ きれいないろ が すき

虫聞きの夜

2007-08-26 | 向島百花園


向島百花園の虫聞きの会へ。
会社帰りに寄ったので、既に暗くなっており写真はあまり撮れませんでした。
虫の声もはじめは蝉の声にかき消されていましたが耳を澄ませば…。

リーン、リーン、コロコロ…。
外国の方には虫の音は雑音と同じなんだそうです。
(もちろん全ての方がそうではないでしょうが)
日本人の耳(脳)は楽器の音と同じようにとらえるようですね。

2007年8月24日 向島百花園にて
にほんブログ村 写真ブログ 植物・花写真へ
コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 蜘蛛の巣 | トップ | 虫聞きの夜 2 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
又、オジャマします (ヒロ爺々)
2007-08-26 16:25:59
私も、25日に百花園にいきました。
今年の虫君達は、あまり元気がなかったような気がしました。
時間が少し早かった事で、まだ準備が足りなかったのかな?
時々、寄らせていただきます。
返信する
Unknown (おぐっち)
2007-08-26 21:46:10
虫の音って癒しの音ですよね。
でも都会で鈴虫の音はやっぱり公害らしいですね。
今の季節は田舎でノンビリ夕涼みしたい感じです。
そうそう、今日は高円寺の阿波踊りに
行って来ましたよ。
返信する
まるで和服柄のよう^^ (@ひろちゃん)
2007-08-26 21:49:39
月明かりに木々のシルエットでまるで留袖の柄をみている雰囲気で
とっても神秘的で素敵です^^v

花が早かったから虫も慌てて出てきちゃった?(^^;;
我家でも庭で鳴いてます^^
我家では毎日が虫聴きの会でありまする(^^;;
ってこうやってPCで打っている隣の部屋からも
(家にも入ってきちゃうので)
聞こえていますねぇ~~コロコロ♪
返信する
ヒロ爺々さんへ♪ (すうすう)
2007-08-27 21:19:36
こんばんは~、
こんなブログでよろしければいつでも来て下さい~♪
虫たちは、やはり暗くなってからの方が元気みたいですね。
昼は蝉が賑やかですし。
カキ氷と焼き鳥を食し、ラムネを飲んできましたよ♪
返信する
おぐっちさんへ♪ (すうすう)
2007-08-27 21:22:34
風鈴なども人によってはうるさく感じるようですね。
確かに季節はずれの風鈴は、迷惑かも…。
生まれ育て来た環境で感じ方も違うのでしょうねぇ。

高円寺の阿波踊りはいかがでしたか?
こちらでも阿波踊りがあり盛り上がっていました♪
返信する
@ひろちゃんへ♪ (すうすう)
2007-08-27 21:28:18
木々の間から見えるお月様。
上手く写るか分かりませんでしたが、なんとか写ってくれました♪
自宅で虫聞きの会!
虫の音を聞きながら、枝豆とビールで夜の一時を過ごすのもいいかも~。
でも家の中まで入ってこられるのは、ちと困りますね
返信する
Unknown (メロン)
2007-08-28 13:33:25
虫聞きの会も素敵ですが
夜空のお月様も癒されますね~~。
とっても雰囲気がでてますよん♪
返信する
メロンさんへ♪ (すうすう)
2007-08-28 22:02:59
こんばんは~♪

何気に上をヒョイと見たらお月様が♪
思わずパチリです。
秋が近づくと、空や月が撮りたくなります♪
返信する

向島百花園」カテゴリの最新記事