さんぽのあしあと

はな とり てふてふ きれいないろ が すき

五月の薔薇7 -谷津バラ園 Ⅲ-

2007-05-18 | 




記事にする時、どの写真を使おうかあれこれ悩みます。
…でもいざとなると、ピントは甘いし、ブレているし、色は思ったほど綺麗に出ていないし…
構図も同じような感じになってしまいますね~。

まだまだしつこく続きますが、
飽きずにお付き合いくださると嬉しいです♪

2007年5月12日 谷津バラ園にて
コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 五月の薔薇 6 -大船植物園- | トップ | 谷津干潟の夕陽 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (メロン)
2007-05-19 16:09:41
やはりバラは綺麗でうっとりしますね~!
しかし・・・一番撮影はむずかしいィ~~。。。

花びらのボケ具合、背景など参考になります♪
返信する
メロンさんへ (すうすう)
2007-05-19 21:29:33
またまたこんばんは~、

ひぇ~、そんな、そんな、私こそメロンさんの写真をみてこんな風に撮りたいなぁと思っていますよぉ。
ちなみに今日はアスパラガスの花をたくさん撮りました。
ボケ、ブレの連続でしたが
返信する
すごい~~@@ (@ひろちゃん)
2007-05-20 01:04:46
ボケが美しいですねぇ~^^
ソフトフォーカスレンズ使っているみたいです^^
色のにじみ方が素敵です~~
これは全部いいなぁ~~^^v

薔薇って凄く難しい被写体だけにこれはいいよ~~^^
返信する
@ひろちゃんへ (すうすう)
2007-05-20 14:58:31
こんにちは~、

あぁ~、褒めすぎですう
返信する
@ひろちゃんへ 再び (すうすう)
2007-05-20 15:06:05
↑動揺して手がすべりました
すみませ~ん。
ココのところ毎日同じようなミスをしていますぅ~。

それはともかく、褒めすぎですぅ~。
これは2枚ともJTrimで加工しています。
一応、カメラの設定は「ソフト」にして撮ったのですが、もう少しふんわりさせたかったので…

だから、にじみ具合はJTrimの手柄ですね♪
返信する

」カテゴリの最新記事