神奈川県川崎市のセレクトショップAmie(エイミー)の代表が綴る徒然日記です。

Amieの仕事のことや趣味、綿の栽培日記など多岐にわたり投稿しております。Instagram→amie_inc.2016

祖母と作ったハンドメイド作品。

2021-04-30 11:31:00 | セレクトショップAmie(エイミー)
おはようございます。セレクトショップAmie(エイミー)です。いよいよ明日(2021年5月1日)は登戸・たまがわマルシェです。

弊社は、茶葉とオーガニックコットン製品、ハンドメイド作品を少し出品いたします。写真は、レースのミニ小物入れです。

レース生地をミシンで縫い、ボタンとリボンは手縫いで取り付けました。あめ玉や替えのストッキングを入れて持ち歩いています。

この他にも出品する作品を祖母と作りました。祖母に「マルシェに出すね」と言うと「本当に?えんな?」と聞くので「ええで。」と返すと嬉しそうな顔が孫ながら印象的でした。同じ姿勢だと腰に負担がかかるので「ほどほどにね♪」を合言葉に仕上げました。

なお、登戸たまがわ・マルシェのチラシやポスターは、小田急線狛江駅から新百合ヶ丘駅の各駅にあるそうです。お見かけの際は、ぜひご覧ください。



それでは、明日マルシェにてお待ちしております😊よろしくお願いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オーガニックコットンのビブタオルハンカチ

2021-04-28 16:18:00 | セレクトショップAmie(エイミー)
こんにちは。川崎市のセレクトショップAmie(エイミー)です。この度、弊社ではオーガニックコットン100%のビブタオルハンカチも販売を始めました。各660円(税込)です。*送料別

サイズは25cm×25cmで、重さは約25gです。ジャガード織なので表と裏で異なる色味を楽しんでいただくことができます。




手を洗った後にハンカチで拭く機会が増えましたよね。オーガニックコットン100%のハンカチがお役に立てると嬉しいです。こちらも登戸・たまがわマルシェで販売いたしますので、ぜひお手に取ってご覧ください。

◆お知らせ◆
株式会社Amie(エイミー)は、2021年5月1日(土)の登戸・たまがわマルシェに出店いたします!










Instagramも始めました!
アカウント→amie_inc.2016








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あと'ふたふんばり"。

2021-04-27 17:58:00 | セレクトショップAmie(エイミー)
こんにちは。セレクトショップAmie(エイミー)です。今日もまだまだ仕事が終わりそうにありません。スティックパンを片手にちょっと休憩中です。

5月1日(土)の登戸・たまがわマルシェでは、ティーバッグのお茶やようかん、粉抹茶も販売いたします。数に限りがあるので、在庫がなくなってしまったら申し訳ございません。

それにしても同じ姿勢が続くと背中や腰がバキバキになりますね。今日はお風呂で体を温め、ストレッチを念入りにしなければと思います。それでは、あとひとふんばり、いやふたふんばりくらいでしょうか。もう少し休憩したら仕事に戻ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

楽しみなこと。

2021-04-26 16:43:00 | 日記
こんにちは。今日は朝からドタバタしており、ブレイクタイムにみたらし団子を食べながら更新します。たまにみたらし団子が無性に食べたくなります。

ところで、昨日は風があまりにも強くて恐ろしいと思いながら寝付きました。皆さまのところは大丈夫でしたか。その風も朝起きると弱くなっていて、青空が広がっていました。ヒメウツギも満開です。

毎週、大河ドラマ「青天を衝け」を楽しみにしているので、また一週間がんばります。その前に今週の土曜日には登戸・たまがわマルシェに出店するので、皆さまとお会いできることを楽しみにしております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春菊の花。

2021-04-25 16:03:00 | 日記
こんにちは。オーガニックのセレクトショップAmie(エイミー)です。今日もマルシェに向けて作業しております。

今年も春菊の花を見ることができました。ワタを育てるプランターに冬は、春菊や小松菜を育てています。春菊の花もそろそろ終わりなので、いよいよワタの本格的な準備に取り掛かれそうです。

今年はどのタイミングで種を撒いたらいいか、よく考えます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする