AN-NON-SMAPDAYS

*新しい場所で待ち合わせしよう*

京都で出会った盲導犬

2010年11月12日 | 動物
京都では盲導犬にも会えました。


街頭募金などは殆ど知らぬ顔で素通りしてしまう私ですが、
動物に関係することは見過ごせないことが多いです。


特に盲導犬育成には関心があります。
この日もわずかでしたが募金させていただきました。

盲導犬ちゃん、カメラ目線くれてありがとう~。

ハーネス無しの時間だからご主人様に甘えて可愛かった~。



ところで、こういうクリック募金というものもありました。
感心のある方はサイトを覗いてみてください。

京都市役所

2010年11月11日 | お出かけ
二条城の後、お菓子のお買いもの目当てで京都市役所周辺へ。

すると、市役所でなにやらイベントが

あら~っ。
これは私のツレが好きに違い無いイベント。


クラシックカー?


後で調べて見たら
第7回京都ヴィンテージカーフェスティバル
と、いう催しだったようです。

私もこういうのは見るのは嫌いではないので見学して来ました。


中にはかなり遠くからやってきたと思われる車も。




昔から走っている現役車もあれば、レプリカ車などもあったようで
自分で乗りたいとは思わないけれど(メンテナンスが大変でしょうから)
眺めるのは楽しいですね。


と・こ・ろ・で
肝心の買い物が~

実はまったく出来ませんでした。
訪れたのは10月最後の日曜日。
私が行きたいと思っていたお店は全部お休みだったのです。

たとえばこの亀屋良永さんも。


洋菓子の村上開新堂さんも日曜日はお休みでした。

ちゃんと紹介されている本にも日曜日お休みと書いてあったのに
私のうっかりミスです。

佐賀では日曜日にお菓子屋さんが閉まっているなんて考えられないので
そこまでチェックしていませんでした。

京都で個人のお店でお買い物したいと思われている方は、
必ずお休みをチェックされていた方が良いですよー。

懐かしの二条城。

2010年11月10日 | お出かけ
京都3日目は午前中しか観光する時間が無いために、
電車で行けて一番近い二条城を選びました。
開城時間も8時45分と他よりも早目でしたし。

しかし、こちらは入城券を買うのもきっちり8時45分からで、
15分位前に着いた私はしばらく並んで待っておりました。

私よりも先に並んでらした方も数人いらっしゃったのですが、
奥ゆかしく券売り場より少し離れて並んでおられたので、
時間5分前に1番窓口が開いた途端、
どこからともなく現れたおばさまが一番前に並ばれました。
そして窓口が開いているので券を買われようとしましたが
時間きっちりにならないと売り出しされないようでした。

開城は45分でも、入城券は数分前に売り出しあってもよくないかしら?
と、感想を持った私でした。

まーこういう場所で並んで入るのも貴重な体験でした。


実はここは私が高校の修学旅行で一度来た場所。

友達とわちゃわちゃした思い出は沢山残っておりますが
名所ではっきり覚えているのは少ないのです。

その中でも『二条城』という場所はかなり感激した記憶があり、今回行けるのがとても楽しみでした。


二の丸御殿観覧時間は9時からということで少し周りを探索。

こんな広い休憩所もありました。

休憩所の写真は多分私しか撮らないだろうな、と思いながらしっかり撮りました。

観覧時間になり早速中へ~。

しかし、写真撮影はここまで。

中を皆さんに見せられないのが残念!

高校の時感激した「鴬張りの廊下(うぐいすばりのろうか)」
大広間で人形で再現された当時の様子などは
今でもやはり感動しました。

しかし、欄間やふすま絵は大人になって初めて興味が持てました。
大広間の欄間の厚さが35センチで裏と表で違う彫り方をしてあるなんて、
高校生の頃も説明をうけたのでしょうが記憶になく…
今回、横からクジャクの彫りを見て鳥肌が立つくらい感動しました。
行かれた方はぜひ、裏と表の違いを横から見てください。

外に出まして庭の探索。。。
30年前には無かったであろう場所からの眺めも良かったです。


トイレも綺麗な方でした。


高校生の時はバスで入城してバスで出るので遠くから眺めただけのお堀。

お堀も綺麗です。

◇おまけ◇
世界遺産の二条城ですが、
こちらでは来年、再来年の一定期間ウエディングもあるようで(募集期間は今年の10月で終わりました)
その期間はニュースなど要チェックですねー。

京都タワー

2010年11月09日 | お出かけ
昼間はあまり目立ちませんが、夜だとバスに乗っていてもタワーの場所が確認でいます。


京都タワーはビルから伸びるように建っているのですね。


向かいの京都駅ーに反射したタワーも綺麗でした。


その京都駅ですが~広かったですわー。


天井の高さにもびっくりしました。



そういえば、泊まったホテルの近くに京都国際マンガミュージアムがあり
「台風が来たら遠出できないからそこで楽しもう~」
と、考えていたのですが
天候回復して観光スポットを回ったため、今回は行くことが出来ませんでした。


夜まで開いていたら行けたのにね~。
残念!
と、いうことで外から建物の写真だけ収めてきました。

しかし、漫画の壁なんて所に行った日にゃ一日経っても読み切れないでしょうね。

見つけました!スガマチ食堂

2010年11月08日 | グルメ
ことりっぷのMAPを頼りに目指したのは鞍馬口通。
この辺りは私が好きな路地だらけで歩いているとつい細い道に入りたくなります。

誘惑に負けないよう、鞍馬口通を歩いているとお目当てのお店を見つけました。

『スガマチ食堂』さんです。

着いたのは17時半チョイ前。
お店の中が明かりで見えます。

丁度お客さんが少ない時間帯のようでした。

入口の明かりもシンプルでおしゃれ♪


中はカウンター席とテーブル席。

それから掘りごたつ風テーブル席がありました。

照明も窓枠も私好みでキョロキョロ。


どこもかしこも撮りたくて、カメラが手から離せませんでした。


でも、お食事を摂りに行ったのでメニューともにらめっこ。


シカ肉を使った料理も紹介されましたが、冒険せずに「本日の定食」を頼むことに。

ツレはお魚を。

私は豆腐ハンバーグを頼みました。


味は薄口。
シンプルで素材を生かした味付けです。
京風の味なのかも。
毎日こういうものをしっかり食べていたら元気になりそう~
料理に感謝の気持ちが出てくるようなごはんでした

◇おまけ◇
スガマチ食堂はお手洗いもオシャレでした。

階段下の茶色の扉がお手洗いです。





■■■■■■■■■■■■■■■■■■

スガマチ食堂 定食・食堂 / 鞍馬口駅北大路駅今出川駅

夜総合点★★★★ 4.0



バスに乗って北野天満宮へ

2010年11月08日 | お出かけ
哲学の道を途中で折れて、バス通りまで。
そこから北野天満宮前行きのバスに乗りました。

ひとつバス停を過ぎた所で「乗務員交代」のお知らせが。

え?ここ(確かバス停は錦林車庫前だったと思います)で?
と、思っていると
本当に交代要員の運転手さんが来られました。





都会では当たり前?
でも、佐賀人の私にはバス停での勤務交代は珍しい光景でした。
多分、この路線に乗らなければ知らないままだったでしょう。

天満宮に着いたのは夕方四時半。


長い参道を通り、お参りして来ました。


お参りの後、歩いて西陣へ。
お散歩MAPとにらめっこしながら、あるお店を目指しました。

その途中、時間があれば行きたかった町屋カフェ『ひだまり』さんを発見。

本当に~余裕があれば行きたかったです!