kouzi_2007~

発火村塾 established 2007

土筆 卵とじ おひたし リベンジ。

2012-04-12 07:33:29 | ウェブログ
俺はこの年までツクシを食ったことがなかった。そりゃ田舎だったので廻りに幾らでも生えていたのだが「消費は美徳、大量生産品こそが最高」という考え方を刷り込まれていたようで、そこらへんに生えている草など睥睨していた。親に食べられぬのか?と問うたことはあるが「犬や猫がウンチしたかもしれないのでバッチい」と答えられたのを覚えている。

さてこの低成長時代。かつてはベースオブピラミッドの我らの家庭にもほんのいくらかの分け前があったようだが今は違う。食えるモノは犬のおしっこをあびた雑草だろうが食べて凌がないと生きていけない。慎太郎だか石森だかが街路樹の根元の雑草の所有権を訴えるなら俺は生きる糧を失う。







味に多少の後ろめたさを感じるのは国家にいまだ幻想を抱いているからだろうか?今の国の中心はシラケ世代。無気力無関心無感動の大和魂の欠片も持ち合わせぬ抜け殻がスーツを着ている連中である。期待するほうがおかしい。かといって俺ら新人類と呼ばれた世代はどうか?親になっても子供と同じゲームで遊ぶかパチンコに熱中するか。おっちょこちょいの間抜けばかりでこれも頼り無い。