虹の彼方に ~ over the rainbow ~

好きな音楽、映画、本など、気ままに綴っているblogです♪ about the musics,films,books.

手嶌葵 『 The Rose 』 『 Over The Rainbow 』

2009-09-22 08:32:52 | Japanese / Okinawa musics


ご訪問してくださり、ありがとうございます


           


こちらでは、最近、朝夕が、だいぶ涼しくなってきました

行楽の秋、芸術の秋、読書の秋、など、みなさん、それぞれ、

この季節を、楽しんでいるのではないでしょうか


秋になると、なんとなく、しっとりとした、バラードとか、

アコースティックな歌が、聴きたくなります


手嶌 葵 ( てしま あおい ) さんの ’08年の、

洋画の主題歌を、カヴァーしたアルバム

『 The Rose ~ I Love Cinemas ~ 』 に入っている、

『 The Rose 』

( ’79年の映画 『 The Rose 』 の主題歌で、

 ベット ・ ミドラ― が歌った名曲です ) と、

『 Over The Rainbow 』

( ’39年の映画 『 オズの魔法使い 』 の主題歌で、

  ジュディ ・ ガーランドが歌った、あまりにも有名な名曲です )

という歌を、聴いてみたくなりました




手嶌葵 - The Rose





   『 The Rose 』   

作詞 Amanda McBloom / 作曲 Amanda McBloom

歌 手嶌 葵



Some say love it is a river

That drownes the tender reed

Some say love it is the razor

That leaves your soul to bleed

Some say love it is a hunger

A endless aching need

I say love it is a flower

And you it ' s only seed


It ' s the heart afraid of breaking

That never learn to dance

It ' s the dream afraid of waking

That never takes the chance

It ' s the one who won ' t be taken

Who cannot seem to give

And the soul afraid of dyin '

That never learn to live


When the night has been too lonely

And the road has been too long

And you think that love is only

For the lucky and the strong

Just remember in the winter

Far beneath the bitter snows

Lies the seed that with the sun ' s love

in the spring becomes the rose





Over The Rainbow





( 動画が、消えていましたら、ごめんなさい




『 The Rose 』 という歌を、子供の頃に、初めて聴いて、

「 なんて、美しい歌なんだろう 」 って、

思っていた記憶があります。

「 誰が歌っている、何ていう歌なんだろう 」 と、

思ったまま、時が経ち、ずーっと、謎の歌でした。


『 Over The Rainbow 』 も、昔から、いろんなところで、

カヴァー曲を、耳にしたことがあって、いい歌だなあって、

しみじみ、思っていました。


子供の頃に見た、映画 『 オズの魔法使い 』 で、

ジュディー ・ ガーランド が、歌っていたのを聴いて、

初めて、オリジナルを聴きました。


過去のこと、いろんなことを、忘れてしまったけど

感受性の強い、子供の頃に、聴いたメロディって、

いくつになっても、忘れないものなんですね


手嶌 葵 さんのヴァージョン、素晴らしいなあと思います

透明で、凛とした、美しい歌声は、もちろんのこと、

英語の発音が、すばらしいなあと思いました!


秋の夜長に、しみじみと、聴いてみたくなる、歌声と名曲ですね




           


blogram投票ボタン blogramランキング参加中!


読んでくれて、ありがとうです

ほいじゃ、また。。。