化石の日記Ver.2

ミーハーのたわごと。
普通の話はVER2.5へ↓
http://anmonite.blog.shinobi.jp/

「まずはこれだけブルガリア語」

2009-08-03 23:30:26 | ブルガリア!ブルガリア!
全112ページ。

そこそこ薄いし、活字も大きめ。


出発まで一ヶ月。

これをぜんぶ覚えきることは…


…断言します!!!!


ぜったいできませーーーーん!!!



イスタンブールに行ったとき、張り切って
「エクスプレス トルコ語」などを購入したのですが、
結局覚えたのは「メルハバ(こんにちわ)」だけでした。

錆びついた脳みそに、これまで全く聞いたことのない
外国語を覚えこませることは無理だと気がつきました。

しかし、イスタンブールの観光地エリアは英語が通じまくり。

郊外に出ようとして、バスを探すと、
私の手を引っ張ってバス停に連れて行ってくれたりとか…

車掌さんに行き先を告げると、
そこの場所になったら教えてくれたりとか…

トルコ人の親切に助けまくられたので、
まったくトルコ語を使う機会なく旅行終了。


しかし、ブルガリアでそう行くかは、まったく読めません。


どうしたらよいのでしょう


旅行で必要な言葉は、ごくごく限られています。


というわけで、

「まずはこれだけブルガリア語」の

さらにこれだけ を厳選して覚えることに。


例えば、5W1Hのうち

なに какво カクボ
いつ кога コガ
どこ къде カデ
だれ кой コイ
なぜ защо ザシュトー
どのようにして как カク
どれだけの колко コルコ

旅行でよく使うのは、ずばり


「いつ」と「どこ」では…

さらに「なに」を覚えておくくらいでおっけーでは。。。



というわけで、

いつ:コガ、どこ:カデ、なに:カクボ


と念仏のように唱え続けていたところ…


いつ子が、どこかで、何書くぼ~


…とおっさんのギャグみたいな覚え方をしてしまいました。。。


ブルガリアといえば

2009-08-03 00:13:35 | ブルガリア!ブルガリア!
ヨーグルト、琴欧州、バラなどが連想されますが

超個人的には…

…ブルガリアンポップス!!!!


アジアンポップスにハマり、
「コタ サウンズ」↓というワールドミュージック専門の通販で
http://www.kota-sounds.com/
いろいろ注文していた時期がありました。

当時はネットもなく、定期的にカタログが郵送されて
その中からFAXか往復ハガキ!で注文するという
今にして思うと原始的なシステムでした。

各アルバムごとに紹介文があるのですが、
あるとき、トルコやギリシャポップスファンにおすすめ
みたいな形で登場したのが、ブルガリアンポップス!

地理的にもそうですが、確かにトルコ、ギリシャに近い…
しかし、ヨーロッパ的な要素もあり、
まさに世界音楽のるつぼ、という印象をうけ
かなり気にいってしまいました。


しかし、プチ鬱状態になって、
音楽がまったく聞けなくなった時期があって
「コタ サウンズ」もブルガリアンポップスも、
その存在を忘れてしまいました。

最近になってYouTubeで発見し、
その素晴らしさを再確認しているところです。

一番好きな歌手は「グローリア」。

Gloria - Sin city - Grad na greha
http://www.youtube.com/watch?v=nBMCrQhldZE

Gloria - One-way road
http://www.youtube.com/watch?v=gsMFX9dx2D4

Gloria - Nameri si maistora
http://www.youtube.com/watch?v=2leOLyx0nFE

上の3曲あたりがトルコ風なのか…でもいろいろまじってる…
でもトルコのあの「重さ」と「野太さ」が
なくてけっこう聞きやすいと思います。。

Gloria - Izpoved / Gloria - Confession
http://www.youtube.com/watch?v=b9jahGyIn6g

Gloria-Obich moq
http://www.youtube.com/watch?v=hh6fN_5aYNU

Gloria- Ochakvane
http://www.youtube.com/watch?v=VDyImo-vmAQ

上の3曲あたりがギリシャ風なのかも…
いろいろまじっているので、コレが典型てのがありません。

Gloria - Happy End
http://www.youtube.com/watch?v=c9OeaXxJguc
タイトルが英語だけど、ここまで来ると
完璧に外国を意識してるつくりです。。