この使い方は良かったです。?

2022-07-12 21:21:56 | 日記
こんばんは。


イーノウ(車載冷凍・冷蔵庫)の話なんですが?

赤い150wインバーターは?べつの120Wインバーターに変更になりましたが、赤いのは?スイッチONで、150Wが?他の電気機器を接続使用していなくても、常に入力状態で、電気を消費してしまっているようです。?なので?ちょっと、べつのメーカーの120Wインバーターに変更してみると?それは?他の電気機器を接続していな状態では?省電力モードで待機状態となりました。こちらの方が?バッテリーの消費には良いようです。

んで?

タイマー使用しての?冷蔵庫使用・・・セットしておけば?お昼頃には?冷やされていて?飲める。飲みましたぁ~。ソーラーが?コントローラーで認識されている間は?その?120Wインバーターが動いていますが?接続されているタイマーが作動して、冷蔵庫を動かし、中に入れてあるドリンクを冷やしていく・・・今回は?サントリーの?DA・KA・RAグリーンを・・・まだ、

水槽の組み立てが終わっていませんので、それの施工をちょっとしながら?水槽に板で枠を組んでいます。固定用です。走行して動かれては困りますので?がっちり固定できるように?枠を作成中・・・完成したら?そのうち?また?動画でも?撮影して載せてみようかと考え中・・・前回は?あの?

これは?使用せず、水道水を?ポリタンクで運んで、それを

これで吸引させて?

これの蓋には?穴をあけて?グロメットをはめ込んで?ホース類がビタッ!と隙間なくタンク内に入る様にしましたので?ポンプの電気コードも・・・トレーラーの後方で?

容器に水を入れて?加熱・・・?調理できるようにはなっていますwww。鍋でちょっと沸かした水を?ポンプで吸引させて?タンクに送り込んで?んで?

これで?っていっても?筆者のは?古い型のポンプなのですが・・・
入浴シャワー???といっても?簡易のシャワールームになるテントを?トレーラーの後方にくっつくくらいに設置しなければ?ホースの長さが?5mしかないので?もっと伸ばしても良いのですが・・・シャワーも?なんとか?なるでしょう???

なん~て?本日は?こんなことでのカキコと致しますwww。オチ。使う事はなさそうだな・・・そのほうがいいんだけどね?