「スタッフにアピール」の対応とは?

2013-02-13 11:47:08 | 日記
こんにちは。
えー最近、スタッフにアピール機能を使用してみたのですが、次の日ブログを確認してみると、どこぞでは、ブログが真っ黒で、何も映らないとか?奇妙な現象があったりしている所もあるようですが、私にはどんなブログがそうなっていたのか?分かっておりません。もし、お料理グルメブログを開設していらっしゃる方のブログなのなら、それは・・・それは・・・あっ!あっ!あーーーーーーーーっ!

キングコングだ!キングコング!キングコングが荒らしまくってるぞ!スッ!スクラム!なんでキングコングが出てきたんだ!

スクラム:俺が知るわけ無いだろ?黒髭と勘違いしてんだろ?さっさと仕事片付けちまおうぜ!ゾンビがうろうろしてら・・・

スクラム!・・・俺がコンビニに買い物しにいったら、マツダのスクラム(ブラック色)が隣にやってきたぞ!あれ、お前のか?

スクラム:そんな車なんてやっちゃいねーYO。日本が韓国に売りに出してやろうと、勝手にやってんだろ?おれの知ったこっちゃねーYO。おい!シェフ!そこのモップ片付けといてくれYO!ゾンビに文句いわれっからYO!あいつらゾンビのくせしていちいちうるせーんだ・・・

しかし、なんだって、「スタッフにアピール」機能使ったら、順位がこうなるんだ?いやな数字だぜ。数字使って俺に語ってきやがる。ま!このエビアン(ミネラルウォーター)を手に入れた俺にしてみればーそんな数字なんて別に気にしない。それともう一つ

これもある。ゾンビに注意を受けたら、こいつでストレス解消だ!ん?!

今の俺の話を聞いたな?これは非公開だ!今回だけ非公開にしてくれ。でなきゃ、また樽に入っちまうぜ?そこんとこよろしく!

最新の画像もっと見る

コメントを投稿