今時なのですが・・・

2019-04-14 21:54:02 | 日記
こんばんは。

ちょっとアマゾンにて、宇宙戦艦ヤマトのプラモデルって、今は、どうなっているのだろう?と?思って、見てみましたぁ~。

その結果・・・

価格が、高くなってますねーー・・・驚きました!

私の



これ、

これのバージョン1/700プラモデルが?3900円くらいになっている!これは驚きましたぁ~もう生産されていないでしょうから、ま、高くなっても仕方ないのであろう。と?思いますが?私のは?

LED電球で、

こんな感じで、

点灯しながら水槽内に浮かせていたのですが、それも防水加工してですが、

金魚等用、エアーポンプを停止させてしまうと、内部が徐々に浸水して行き、ゆっくりとこの様に水平に底に沈んでしまうのですが、エアーチューブ内を通して電線が入っていて、それを電球に接続しているので、エアーポンプが動くと同時に点灯し、エアーポンプが作動して浮く時は速いです!グウン!って、水平に浮き上がりますwww。内部の石(錘)が無かったら?完結編くらいにか?ビョン!って?水面から飛び出てしまうかもしれません?補助エンジンからエアーが漏れるモノとなっていました。メダカを水槽内に入れたことはありましたが、ま、学校の教材としては?良いのかも知れません?なん~て!

はい!本日の?価格が高くてびっくり!の筆者でオチですwww



白鳥レイコでございます???

2019-04-10 20:22:08 | 日記
こんばんは。

本日は、墓地の入り口と、自動車での事故現場近くだったのですが、白鳥の餌場と化してしまった畑の横を通過したので、ちょっと撮影してしまいましたぁ~


これですね・・・デントコーン畑だった場所が?このように白鳥の飛来地となってしまった。これはおそらく、漁師なんかが使用しているコンポーズパイプだとか?養殖用か?網用?のパイプに、デントコーンの刈り取った後の茎が?それに見えているのであろう?と?考えられますが?その他に?罠として?打ち上げ花火(筒状)での鳥害対策として?その近辺に餌か?餌となる花火大会での残飯?があったりしてしまったことで?こうなるのだと考えられますwww?
観光で観る側としては、リク地で見れる。という、ちょっと便利かな?って?思えますが?トリインフルエンザには気をつけたほうが良いでしょう。?

と、言ったところで、乃木坂46!インフルエンサー!ミュージックスタート!??????

そして、白鳥の言葉?「なんか身体が浮いてるわねー・・・足が海底に着いちゃってるわ!浅瀬ねここは・・・んん~なんか硬いは!嘴が突き刺さる。足が疲れるわね・・・ちょっと座ろうかしら・・・あなた、うちの子の毛の色がなかなか変わらないわね、それに栄養不足で小さすぎよ。もっと食べさせないと。お父さん?:お母さん!それはうちの子じゃないよ!それに数が多すぎだろ?」????????????

本日は、これで以上ですね・・・あー・・・乃木坂の?「インフルエンサー」の動画を観ると、白鳥と雁が?一緒にいるかのような服装をしていますね・・・雁タイプ?の方が多いですが・・・?

ノートPCとは?

2019-04-06 21:23:38 | 日記
こんばんは。

昨日は?世界最小?デスクトップPCをご紹介してみましたが?デスクトップPCより、今は、ノートPCでしょ?って?ノートPCの時代ですよ!って?スマパソだとか?キーボードありでのコンパクトなノートPC?なんかも出てきている世の中・・・昨日、走るバイク筐体PC?なんて

これでやってみようか?などと考えてしまいましたが?キーボードでの操作だと?「なんだかSEED」??って?なってしまうかもしれないので?それと、ノートPCを取り入れての?何かは何か?これで行ってみましょう。

最近、自動運転車の開発なんての記事がありますので?そうなると?日産ノートか・・・???ノートPC派は?きっとその日産ノートに乗るのでしょう。?ハンドルに?キーボードの両端にグリップあって?そのグリップに?タッチ式のマウスパネルが?グリップ握りながら親指で動かし、握った状態で人差し指でクリックしている。?スピードメーター類はセンター中央にあり?PC画面が?座席正面である?んで?自動運転モードにして?ハンドルが固定されて回らず?その間に、キーボードを打っている?テレビ電話?走行しながら?正面の画面で会話?ひょっとすると?助手席の誰かと?そのモニターを通して自動運転中何かを話している?ということは?助手席正面にも?カメラと?モニターがある?横を見なくてすむ?しかし、エアバッグは?どうなっているのか?キーボードは?半分に分かれていて?中央に?エアバッグが出るようになっている?助手席は?モニターの下側から出てくる?それとも?サンバイザーがモニターとなっているか?完全自動運転だと?自動モードにすると?座席が電動でスライドして?室内は?ベッドルームに早変わり?「あ~疲れたねぇーちょっと休もうか。」って?そのまま2人乗り最中だったら?セミダブルベッドとなり?寝ちゃってる?後ろに?本棚があったら?「ちょっと読書でも?」って?ノートブックPC・・・?んで?「あなたのくどき文句は?ブウブウ!ブウ!句ノートだは。」って?うんぬん?そして?「君の言葉は、毒舌、いやドク説だな。」って?ドク書しての?読んでる最中に?話しかけられ?うんぬん?「ん?しまった!マーフィーを連れて来るのを忘れていた!」って???ネット通信が可能となっていれば?乗車中に具合が悪くなり?救急センターと通信(モニター等)して?患者受け入れ側は?今乗車している車輌を?救急車として?レッドランプを点灯させ?救急車とさせることが可能となる?ただ、この場合は?救急隊員が同乗していないため、応急処置はできない。そのままなんとか?病院へと自動で移動となる。?

病院に到着して・・・

?:「はぁはぁ・・・あれに「足手まといよあなたは。」って、独走されまして、毒を打たれようで、もの凄く苦しいんですよ!ここが!!」って?ハートを両手で押さえた患者・・・???
医者?:「大丈夫ですか?どんなふうに苦しいんですか?」
?:「う~わ!う~わ!って!言う感じの脈拍で、すばやい鼓動じゃなく、滅入っちゃった感じの!」
医者?:「そうですか!今、強心材で打ちますから!あれ持ってきて!」
助手?:「はい!」サササ!
医者?:ふん!タッ!(医者)、ペタン!(助手)、タッ!(医者)、ペタン!(助手)、タッ!(医者)、ペタン(助手)???
?:うお!・・うお!・・うお!・・せっ!先生!む!胸が!痛いです!!
医者?:「どうですか?ハートは良くなりましたか!」
?:「先生!その手に持っているのは何ですか?杵じゃーないですよね!」
医者?:「え?これは杵ですよ!脈拍正常になってますね!あなたのハートは持ちが良い!上出来です!んん!大丈夫でしょう!!時にはこんな処置が、決め手になる事だってあります!ばっちりでしたね!このまま帰られますか?」
?:「か!帰りますよ!」
医者?:「そうですか!またこんなことになりましたら、お寺の鐘を打つあれでやるのも効果的だと思います!お寺の近く通るようでしたら住職に御願いをしてみるのも良いでしょう!私は忙しいですから!これで!では!」

これで本日は、やめておきましょう。この杵での治療方法は?凡人なら良く行う?テレビの映りが悪くなったら、テレビをトントン!とか?叩いてそれで画面の映りが良くなった。って?のになりますね・・・?

ハズキルーペの活用方法を考える?その2

2019-04-04 11:53:33 | 日記
こんにちは。

昨日は、3.5インチLCDでの投稿を致しましたが、


これですね・・・

本日は?昨日の?WIN10で試してみる?


やってみましたぁ~世界最小?デスクトップPC???マザーボードは?超マイクロ?mini?ATX??CPUは?なんだ?これは売れん?アトム売らん?CPU???ビデオカードは?アスラン?637272セクシーサクセスXTZ?メモリーは?〇ギガバイトぉ?
HDDは?マイクロSDXTZ?都合により?254(都合YO!)GB??なん~てね!冗談ですwww。PCの電源は?FFFUN式水冷黒のバードガーディアン略して黒の鳥ガーで?2AのUSBを家庭用電源に変換するもので接続!

これに取り付けられますwww。?

こんなふうに映像が映るでしょうか・・・???走るバイク筐体PC???なん~て!タッチパネルではありませんので、キーボードで、いちいち操作するのは雨天時では難しいですよ。やりませんね・・・

これを、2倍拡大鏡で、古い携帯カメラで撮影してみましたが?


駄目です!小文字が、文字になっていません!これでは!ハズキルーペを使用しても読めません!!

と、言うことで、7インチくらいのモニターが?現在では限界なのではないか?と?考えられますwww。?ラズベリー専用のようですから?ラズベリーだと?良く見えるのでしょう!

はい!本日はこれにて・・・

ハズキルーペの活用方法を考える?

2019-04-03 13:09:14 | 日記
こんにちは。

先日、コンパクで、HDMI接続可能なモニターがないか?探していたら?またも!「アマゾン」で、見つけてしまったので、本日はこれで行ってみましょう。

えーー・・・


これですね・・・3.5インチLCD(HDMI)

PS3のゲーム画面が出てしまっていますが?ソフトは中古で480円だったのを、ちょっと買ってみましたぁ~古いですが・・・、ちゃんと音も、外部スピーカーで、音量最大にすると、かなり大きく音が出てしまったので、ボリュームを1/3くらいにしましたぁ~。「ラズベリーパイ」用のLCDなのですが?タッチ画面にするには、ラズベリー本体で、インストールしないと?タッチ使用にはならないようです。?モニターとしては使用できますので、これで後は?そのままでも小文字は画面に近づいて観ると読めましたが、「ハズキルーペ?」でもあれば?小文字がもっと画面から離れて?良く見えるのではないか?と?言ったところですwww?今度は?WIN10を全画面表示で見えるのか?試してみたいと考え中・・・??????あ、この写真は、古い携帯カメラでそのまま直に撮影したものですwww。ハズキルーペで、ブルーライト軽減タイプだと?こんなのは?なんとかすることは?容易になってくるのではなかろうかと?考えられますwwwう???消費電力は?外部スピーカーで、1AのUSBを家庭用電源に変換するのに接続で、LCDは・・・?2AのUSBを家庭用電源に変換するのでやりました。おそらく1Aでも大丈夫だと思いますwww?合計1~3Aですか・・・

以上ですね・・・