小雨での、ソーラー発電状況&殺虫光

2022-07-23 12:46:10 | 日記
こんにちは。

昨日取り付けた殺虫光

使用した後の?お昼頃になりますが?お天気は小雨・・・ソーラーの発電状況をカキコと致しました。動画ありですwww。

小雨での、ソーラー発電状況&殺虫光

12V並列繋ぎでは?充電は?早いようです???

以上にしますね・・・オチ。

今回は、蚊に刺されたので・・・

2022-07-22 19:51:38 | 日記
こんばんは。

えーーあのソーラートレーラー・・・?


取り付け作業を行っていたりすると?どこからともなく蚊が?それもシマ蚊が?刺されたら痛いあの蚊ですよ・・・つい?シマかー!!って?言ってしまいそうな?宇宙戦艦ヤマトの・・・もう困るんですよ・・・よ~喰う!なので?ついに!筆者は!

このような商品を用意してしまった。

取り付けた場所は?トレーラーの下部にしたのですが、殺虫光の下が?残骸で汚くなってくるので?汚くなっても雨等で?流されて綺麗になりやすい?下部に?設置することに決めました。

んで?

本日から、早速、使用してみたのですが?

後方から撮影・・・

右前方から撮影・・・

右前側から全体を撮影・・・

夜になりましたが?負荷電流放出を?4時間にセットし、ソーラー認識されなくなって作動しています。

蛾が飛んできましたが?この商品は?隙間が狭いからなのか?電撃ラインまでは入り込めないようです。もしかすると?隙間を自作で?調整する必要が出てくるかもしれません?今は、取り合えず、このまま使用してみます。って?夜になんかやっていたのですか?って?昼間だったのですが、取り合えず、バッテリーの電気がもったいなく感じてきたので、ちょっと夜にでも使えるようにしています。

以上にします。オチ。

これ?ミニスカートだと?便利になるかもしれませんね???なん~てね・・・走行する時は外しますよ。

ソーラートレーラーを、軽ワゴン車で、けん引してみる

2022-07-21 18:18:46 | 日記
こんにちは。

今回は?製作途中ですが?2度目のけん引しての走行テストを?行ってみました。その動画をUPしてみましたので、それを・・・

ソーラートレーラーを、軽ワゴン車で、けん引してみる


片道分の動画ですが、途中、カメラ映像がおかしくなりましたが、戻って来てチェックしてみましたが、カメラは元に戻りました。トレーラーの積載物等、ソーラーも大丈夫の様でした。



以上にしますwww。オチ。

変わって行くソーラートレーラー???

2022-07-20 22:06:19 | 日記
こんばんは。

自立型と致しまして?けん引式移動コンパクトキッチン?とでも呼ぼうか・・・?
あの?


トレーラー・・・

自立型?なのだから?この際?狩りもして?食料を調達できるようにも?してしまおうか?って?
アーチェリー式?射撃ボウ?ボウガンのようで?ボウガンではない。水中銃型?ガトリングボウガンを?装備していくことに決定。矢の?先端には?消毒用エタノール弾が装着される。消毒だ。それを?ここでは?3連式キャノン砲とも言われる。

オチ。

ソーラートレーラーの?ウオーターポンプテスト?

2022-07-18 20:52:57 | 日記
こんばんは。

50Lの水槽なのですが?取り合えず10Lのポリタンクにて、一回給水して、シャワー排出を行ってみたという動画を入れてみました。

2022 7 18ウオーターポンプテスト

初回は、20L入れて行ったのですが、10Lでは?出がすぐに悪くなってしまい、20Lくらい入れないと?ならないですね・・・ちょっとの開いた時間に行ったので、かなり適当にやっちゃってますが、ここまでにしておきますwww。

はい!では、本日はこれにて・・・オチであ~るううう。筆者を?アムロ?なんて呼ばないで下さい。TRF!が?どうにかなってしまうかもしれませんwwwなん~てね・・・