先日、淀川警察署にて運転免許の更新手続きをしてきました。
上半身の写真がいるので事前に自宅近くのイオンにて写真を撮ってきました。
普通¥800、美白モード¥1000也。
オッサンが白くなっても意味は無さそうなので普通¥800にて。
淀川署の2階窓口にて手続きをしました。ハガキと写真、免許証を渡します。
すると窓口の人が持参した写真の写りが悪いと言うではないですか。
メガネのレンズが光っているのはNG写真だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/cf/87efaad91f07bc19d8839c31210d6098.jpg)
この写真のまま手続きすると門真の免許センターで不可となるかもとのことでした。
窓口の説明が遠回しで?と思ったが、要するに隣の安全協会で写真を撮ってきたら今日受付できるとのこと。
隣の安全協会では写真は¥800だった。
安全協会のオネーサンの言うがままに撮影されるとこんな感じになった。
顎を引いて引いてと言うので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/58/d997cc5dd0a5a23069e2da67ebe83d3a.jpg)
写真写りはともかく最初からここで撮っても良かったかも。
上半身の写真がいるので事前に自宅近くのイオンにて写真を撮ってきました。
普通¥800、美白モード¥1000也。
オッサンが白くなっても意味は無さそうなので普通¥800にて。
淀川署の2階窓口にて手続きをしました。ハガキと写真、免許証を渡します。
すると窓口の人が持参した写真の写りが悪いと言うではないですか。
メガネのレンズが光っているのはNG写真だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/cf/87efaad91f07bc19d8839c31210d6098.jpg)
この写真のまま手続きすると門真の免許センターで不可となるかもとのことでした。
窓口の説明が遠回しで?と思ったが、要するに隣の安全協会で写真を撮ってきたら今日受付できるとのこと。
隣の安全協会では写真は¥800だった。
安全協会のオネーサンの言うがままに撮影されるとこんな感じになった。
顎を引いて引いてと言うので。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/58/d997cc5dd0a5a23069e2da67ebe83d3a.jpg)
写真写りはともかく最初からここで撮っても良かったかも。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます