あおば歯科通信

大阪市淀川区西中島 あおば歯科医院のブログ
aoba.gr.jp

通院か中断か 自己判断する前に

2020年04月22日 | あおば歯科通信
今朝のニュースで滋賀県の歯科医院で感染があったとのこと

平時、コンビニより多いと言われる歯科医院で今現在2件の歯科医院なのは

多いのか少ないのか。


あおば歯科医院では先週より、診療時間を少し短縮しています。

平日 11時~13時 14時30分~19時(水曜は午前休み)

土曜日 10時~13時


急患の方や継続治療が必要な方を診療しています。

定期検査やメインテナンスの方はご自分の受けている治療が不急なのかどうか

自己判断する前にかかりつけの歯科医院で問い合わせてください。

出来るだけ自分の歯で噛んでもらおうと、ギリギリ悪化を防いでいる歯もあると思います。

そんな歯はまだ長引くであろう中国コロナ騒動が終息する頃にはどうなのと思います。


当院では歯が一本も無い方で3回目の結婚をされた方もいますので、

歯が無くても幸せな人生は遅れると思いますが。




ここ数日の冷え込みで猫助が膝の上にのってきます。
  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロナウィルスと歯科診療

2020年04月11日 | 歯の話
昨日にも書き込んだ厚労省の歯科診療についての通達ですが、

既に歯科医院では院内感染の予防が行われているのですが、それを留意して徹底することです。

・日常の感染予防策の徹底

・コロナウィルスの感染が疑われる患者さんへの対応(発熱、渡航歴など)

・診療室の換気

・歯科医師の判断により治療内容の変更の検討

不要不急のところの「不要な治療」は歯科医が勧めないはずですから、

不急のところだと思います。そこを判断するのはかかりつけの歯科医に

相談するべきだと考えます。

情報元もわからないネット等の情報を信じるのも自由ですが。




その日のうちに張り替えられてました。




チューリップも朝に開き始めてます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今週の西中島

2020年04月10日 | あおば歯科通信
お昼を食べに裏のネパールカレーの店へ

途中の居酒屋さんが張り紙をしてました。



書き間違えだと思います。そうだと思いたいです。


今月になり世間の感じが急速に変わりました。

非常事態宣言後は更に裏通りのガールズバー?の呼び込みもいなくなり、

飲食店もほぼ臨時休業となってます。

ネパールカレーの店も明日から1か月休業だそうです。

在宅勤務や一時帰休が増えていくとお昼の営業をしない店も増えそうです。

あおば歯科医院も診療時間の短縮等を考慮しているのですが、

予約がある限りは診療しようと思ってます。

テレビ番組で歯科の受診を控えるような内容の放送があったそうです。

まあ、審美的な治療は不要不急と言えると思うのですが、

どうなのかはかかりつけ歯科医と相談してください。

いつものマスコミによる歯医者いじめでなければよいですが。




チューリップの花って、夜は閉じているって知ってましたか。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

暗いと思ったら

2020年04月04日 | あおば歯科通信
ゴハンのお代わりをセルフで行うお店に行ったところ、

先週は各自セルフでお代わりをしていてどうなのかと思っていたのですが、

今週の半ばに行くとセルフは無くなっていました。

私は2か月前より緩く節制中なのでお代わりはしないですが。


昨夜、西中島のホテルを見ると



やたら暗いと思ったら、臨時閉館していました。

近くの系列ホテルは営業中ですが。


4月8日は淀川区1歳半歯科健診に出務するのですが、今のところ対策して行うそうなのですが。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする