あおば歯科通信

大阪市淀川区西中島 あおば歯科医院のブログ
aoba.gr.jp

歯根破折から抜歯

2024年11月21日 | 歯の話
根管治療時(歯の根の治療)に根にひび割れが見つかった患者さん。
樹脂で接着して患者さんと相談して抜かずに歯を残したのですが、
治療後数年で痛みが出たようで患者の希望と症状経過により抜歯となりました。


冠は抜歯処置時に外れてます。
破折が進行して根の先端方向にまでひび割れが進んでました。
歯根がダメになると抜歯の選択となります。
痛くなくても放置しない方が良いです。

抜歯時に止血効果を助けるゼラチンスポンジがあるのですが、
どうしてなのか、製造中止代替え品ナシです。(超高額品は有りますが)

高齢化社会で有病者も増える中、簡単な抜歯もまちの歯医者では難しくならなければと思う。




天理ダム駐車場のノラネコ達
冬の寒空にと思う。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 自転車パンク修理 | トップ | 12月2日以降の窓口での保険資... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

歯の話」カテゴリの最新記事