![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/b7/12e73a310252b12af81f72ec3b64fb84.jpg?1687871108)
富士山〜日本百景 日本平からの眺望
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/ee/40e4f9093b8c281cf0d29527d9ac175e.jpg?1687871418)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/e5/a2c9c2cd129acd2e0002d622fde86145.jpg?1687871431)
日本武尊命 像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/4f/6462dc9ebadde1207eed1c878571384f.jpg?1687871442)
赤い靴の少女と母の像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/cd/22acd1a20bf0bb533593630d77556494.jpg?1687871188)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/8b/3995163d7f081211d5557700d5326dea.jpg?1687871200)
日本平夢テラス
静岡市清水区草薙
日本一の名勝地として名勝百選の1位にも輝いた日本平に新しい展望施設、【日本平夢テラス】が2018年 11月3日にオープンしました。
日本平は、山頂部の標高が約300メートルの丘陵地で、今日オープンした日本平夢テラスから
は、駿河湾越しに望む富士山。
眼下に広がる清水の街と港。
それに遠く南アルプスに伊豆半島と、山頂の木々に遮られ、これまで部分的にしか見えなかった位置も日本平デジタルタワーを取り囲むように360°の展望回廊が解決してくれました。
夢テラスは、3階建ての展望施設で、1階は日本平の歴史と文化を紹介した展示フロア、
2階は景色と軽食を楽しめるラウンジフロア、
そして3階は、絶好の展望フロアとして、これから多くの人々に日本平からの絶景を楽しませてくれることでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/96/a216ad93dcb6ab9284e5c117b28d60f7.jpg?1687871314)
展望回廊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/9e/ffe3017e2ddacc5a5cb7fa1c3ef0fdc7.jpg?1687871341)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ad/a3a4b38c5c35fcc1bff4fc7d791a841d.jpg?1687871362)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/6f/282b19a52395b2ec6715f45ceb104221.jpg?1687871374)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/8b/d8dbaab0b46968347143cd5bb74e24ac.jpg?1687871389)
日本平デジタルタワー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/cc/b8af98475db1ae746174ae0cc2d9c3b2.jpg?1687871559)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/2b/01ac0091502dda0a07f191a59e021b9b.jpg?1687871631)