音楽と仲間

アマチュアバンドEMANONの練習スケジュール

使ってない楽器のメンテナンスNo.2 Tune Twb-4

2018-09-05 22:49:29 | 音楽
今日はTune Twb-4のメンテ

このベースは軽量でネックも細身、手の小さな人や握力のない人にもお勧め
弦はテンション感が合うダダリオがお勧め、今はアーニーボール張ってます

早速手入れ開始、楽器をTuneのソフトケース出すと底に何か光る金属片が(・・?
何だこれは・・・楽器が傷つくではないかと手に取って見ると
何と10年程前から無くなっていたTuneのヘッドロゴではないですか~~~
無くしたと思っていたヘッドロゴ出て来ました~~~ワォォォォォ ^_^;
無くても楽器の性能に変わりは無いのですが、たま~にTuneみたいなベースだねと
からかわれます 笑

今年の夏は室温が44℃まで上昇、なので使わない楽器の弦は緩めてました

Tuneオリジナルソフトケース

9v×2個の18v仕様

Tune独特のヘッドフォルム ロゴが無くなってます ^_^;

ネックは真っ直ぐで未だに変化なし

Tuneのピックアップ 変更無し

バダス風ブリッジ、バダスはブリッジだけでも重いですよね



ボルトオンネック

エンドピンの位置も良いです

ロッドナンバー

紛失していたヘッドロゴ ヘッドにロゴの日焼け跡 ^_^;

ヘッドにロゴ戻すと馴染んでます・・・笑



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カーボン、スラッジは劇取れ... | トップ | 使ってない楽器のメンテナン... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

音楽」カテゴリの最新記事