歩数計も、約8000歩。
市内歩きなのに、よく歩いた😊
日曜日、友人とお花見。
気温も高く、ちょっと歩くと上着が不要なくらいの陽気。
私は当然の如く、一眼レフ持参。
川沿いの桜を観賞しながら、時々立ち止まり写真撮影。
友人を待たせてしまうのもと思いながら、何枚が写真を撮るが、イマイチピントが合わず苦労してしまった。
桜の次は、チューリップ畑へ。
まだ、ちょっと早かったようで全面とはいかなかったが、それでも何区画かは咲いていたので楽しむことができた。
前をぼかして、後ろのチューリップをきれいに撮りたかった。。。でも載せておく
白いチューリップが入ってしまった。。。
途中、お決まりで「花より団子」
塩焼き芋という珍しい焼き芋を発見し、サツマイモに目がない私は、もちろん買った。
冷やしてあって、ねっとりと甘くとても美味しかった。あとは、エビのバター焼き。
お酒が飲みたいところだったけど、水筒持参したので、そこは我慢。
たくさん歩いた後は、デニースでパフェ。
時間かかったので、お詫びとしてイチゴ多めにしてくれた
幸せ♡
ミラーレスカメラを持っているが、息子が大きくなってからすっかり使うこともなく。。。
昭和記念公園のイベントで、フォトセミナーがあったので、一度習ってみたいと申し込んでみた。
会場に到着すると、おもいっきり場違い感を感じて、早くも帰りたくなった。
皆さんの一眼レフがとても立派で、まったくのド素人の私はカメラを出すのが恥ずかしかった。
講師の写真を見ながら、構図の取り方や露出補正など教えてもらい。
カメラは持っていたものの、ようやく露出補正の仕方を学んだのでした。
講習後は、公園に繰り出し、説明を受けながら思い思いに写真を撮る。
私のカメラは皆さんの物には及ばないし、望遠レンズを持っていかなかったが(そもそも花だから不要とおもっていた)、講師方が望遠レンズが無いなりの撮り方を教えてくれた。
今まで、オート機能をほぼ使っていたので、背景ボケとかカメラ任せだったけど、今回初めて理解したのでした。
学校の太鼓部定期演奏会へ。
定期演奏会を知ったのは、二日前に学校HP。
「行きたい!」となり、会社は時間年休を取得した。
太鼓はもともと好きだったけど、この太鼓部は「八丈太鼓」というもので、
今まで見ていた演奏とは違うものだった。
特徴は、台座の上に太鼓を横に乗せ、向い合って2人で叩くもの。
今年度の文化祭で初めて聴いて、迫力ある演奏に正直驚いたのでした。
開演し、MC担当の子が太鼓やその他の楽器について、説明。
いろいろな場所で演奏していることもあり、MCの子も話し方がとても上手い。
そして、第一幕スタート。
体幹がしっかりしているので、力強く打つことができる。
よくマラソンしているって話は聞いたが、体力作らないとあれは無理だわ。
女子も力強いのだけど、ある演目では着物を着て、踊るように打つ姿が印象に残った。
大人数で迫力ある太鼓は、私のテンションも上がって気分上々になるが、
顧問の先生が披露した演奏は、熟練の技、優雅なバチ裁きで、生徒たちとは全く違うものを魅せてくれました。
以前、息子の担任の先生でもあったけど、あのような一面があったとは。。。
三者面談の時に太鼓部勧めてくれたこともあったんだよね。
あー入部していたら。。。残念
八丈太鼓にすっかり魅了された!