One’sノート

お気楽、きままに感じるままに・・・
日々の出来事、感じたことを、気分がのった?時に記事UP

避難訓練

2014-01-29 | 子ども
ちょっと前になるけど、保育園で避難訓練がありました(月1)。

今回は、緊急車両の要請っていうのもテーマだったみたい。
要は、電話をして、住所をいうこと。

で、手を真っ先に挙げた王子。
住所(町名)と、目印になるもを言えたようです。
そして、建物名もちゃんと言えたことで、みんなに感心されたとか。。。

その日に限って、相方がお迎えにいったので、
その詳しい内容はわかりませんでした。
(1日の出来事はホワイトボードに書いてあるが、報告なし)

翌日に、以前担任だった先生が、「知ってます?」って声をかけて下さり、
詳しく教えてもらえました。

建物名は私から教えたのではなく、看板出ているので、それを読んであげただけなんだよね。
それを、ちゃんと覚えていたんだね。。。

やるね、王子!
コメント

お久しぶりの豪華な食事

2014-01-28 | 外食
昨日、食事誘われて新宿に行ってきました。
(相方と王子は留守番)

メンバーは会社の他部署の方たちで、偉い方も参加だったので、
断れず参加した次第です。

お店は「全聚徳」(ゼンシュトク)

改めて今HPみたら、京都産北京ダック 13,000円!びっくり

料理は、全体的にクセもなく、何もかも美味しかったぁ。

北京ダックは、お店の人が甜麺醤をタップリつけ、白ねぎと一緒に荷葉餅 (皮)で巻いてくえました。
一人3本食べたけど、ちゃんと丸ごと全部食べたってことかな。
(よく日本では、皮の部分しか食べないっていうけどね)
また、胸部分の皮は、油が強いので砂糖をかけて食べるそうです。
結構、たっぷりかけたけど、しつこさはなかったです。

お酒は、私はビールが飲めないので白ワイン。
あと、みんなで10年ものの紹興酒。
紹興酒、何年振りだろうって感じだけど、やっぱり苦手だった。
でも、多少飲みやすかったかな。

あと、サービスで中国の白酒?が小さいグラスに2杯でたので、
みんなで味見。
ウォッカ並みの度数だったけど、すごい香りがよくて確かに強いけどおいしかった。
日本酒の味わい。でも、やっぱりカァーと喉が熱くなったけどね。

偉い人が一緒で、実はあまり乗る気ではなかったけど、
とても気さくな方だったので、緊張感もなくなって食事ができました。

そうそう、店内からは東京タワーもみえたよ。
久々の夜景をみながらの食事でした。


いやーとーちゃんよりも、確実に美味しい食事やお酒飲んでるよねー
ひがむから内緒だけどね。
コメント

考えたプレゼントは・・・

2014-01-28 | 子ども
王子、自分の誕生日が終わってから、私たちへのプレゼントも考えてくれています。


●かーちゃんへ

・ダイヤ
 
でも、ここは園児。なかなか面白い。保育園で女の子についていたキラキラしたスパンコールが取れてしまって、
それを大事にもらってきました。そう、それがダイヤ。
これで、なんか作ってくれるんだって。
楽しみだなー

●とーちゃんへ

ネジ

●じいじへ

・丸太

大工だから?なのでしょうか。。。

面白いので、記録(ブログup)
コメント

勘弁して下さい

2014-01-27 | Weblog
王子が朝焼けがみたいと、目指し時計の時間を、午前3時にすると言い出した。

6時だって十分見れると説明してもダメで、
「じゃあ、パン屋さんのじかんにする」
と、4時30分にセットしました。

そんな時間に起こされるなんて、嫌なので、王子寝た後変更しました。

いつもの時間だって、起きないくせにね。
コメント

また、呼び方変更?

2014-01-20 | 子ども
王子が、

「おれ、これから、かーちゃんのことを、おかあさんってよぼうとおもって・・・
とーちゃんはおとうさん」

と、突然。

何があったかよくわからないけど。。。

私も、なんか「おかあさん」ってのも、なんか恥ずかしいから、
「今のままでかーちゃんでいいよ」って答えたよ。

ちなみに、なぜママからかーちゃんになったのかは、
保育園のお友達が一人そう呼んでいたからだってー

ま、「ママ」って呼ばれていた時より、しっくりきたけどね。
コメント

銀賞受賞!

2014-01-19 | 子ども
王子描いた絵が、なんと!

動物園の写生コンクールにて
銀賞を受賞しました!

いやーすごい。

私もとーちゃんも、絵心ないからねー
これには、びっくり!

で、表彰されるっていうので、行ってきました!


同じ保育園からも、もう一人受賞(銅賞)されてました。

そして、初めてその絵をみましたが、正直な感想は、
全体をみて、「え?いいの?」って感じかな。

要は、選考者次第ですからねー絵は。
でも、それは、幼児部門に限る話かな?
さすがに、小学生の部で受賞した人の絵は上手かった。

王子の絵はこちら
  ↓


さて、額を購入して飾ろう!って思ったら、絵は返却されないんだって。。。
写真をプリントするしかないみたい
コメント

誕生日会

2014-01-19 | 子ども
先週の日曜日に、姉妹たちにきてもらい、王子の誕生日会をしました。
実は、七五三のお祝いの変わりです。

王子は、いつも事あるごとに、こちらから出向き、誰も来てくれないって不満だったため、
今回の開催は、大喜び。
(「いつもあっちいってばっかりー」と。←そもそも『あっち』に姉妹も友達もいるから無理もない
朝からそわそわしてました。

私は私で、大人数の料理なんて用意したことないから、それはそれで準備が大変でした。
相方は、留守で役にたたないし。。。本当いないよ。

用意したのは・・・

・手羽先のオーブン焼き(前日から漬込みすれば、当日焼くだけなので)
・寿司ケーキ)←前回のより、具が豪華
・ポテトサラダ
・レタスとクリームチーズの生ハム巻
・切干大根(前日の残り物だったりする)
・ケーキ





ケーキは、デコレーションしないタイプにしたので、見た目いい感じ。
でも、切り分けがむずかしかった。イチゴが落ちてくる。。。

王子は誕生日プレゼントももらい、大満足のようでした。
カーサンは頑張ったかいがありました。

ちなみに、本チャンの誕生日は。。。
平日ということもあり、ホットーケーキでお祝いしました。
コメント

王子語録

2014-01-18 | 子ども
寝る時に王子が、

「おれ、ごりようってことばおぼえたよ」って。

「だから、あした(近所の子)ごりようできませんって、いっておいた」だって。

わかりやすく書くと、
明日は用があるので、一緒に遊べません。
ってことだったみたい。

面白いよね。テレビで覚えたんだろうね。
コメント

1/6 スクール二日目

2014-01-15 | お出かけ
本当は、今日朝帰る予定だったけど、どうしても王子がスキースクールに入りたいっていうので、
せっかく上達中ということもあり、スクールに入りました。

今日は、イエロークラスです。
イエロークラスは、ハの字でブレーキができる人で、
目標は、緩やかな斜面でハの字でターン技術を学ぶ

ということ。

ほとんど、リフトを利用するってこともあり、私も見ててもつまらないので、
ついに!
8年振り?!

スキーをしましたーーー

が、足はバタバタ。リフト乗り場に行くのも大変でした。

でも、午後からはなんとしても「王子をすべる!」と思ったので、数本滑ってました。
(相方は連日スキーを楽しんだし、私はあまり滑らないので、本日は回数券で対応)

さて、王子は問題なく上から滑っており、午後からのクラスは人数も減り、3人。
午後の先生は、ストック使いを教えてくれました。
これは、本当先生によるみたい。上のクラスでもストック使ってない場合もある。



一人がちょっと出遅れていることもあり、もう一人の子と王子は仲良くなり、
二人でリフトに乗り、休憩中(一人がトイレ)も楽しそうにおしゃべりしてました。


隠れて撮影しました。

スキー動画


イエロークラスも無事終了合格をもらい、ついに!
次は、レッドクラスに進めることができました!
すごいねー

そして、この後。
やっぱり滑り足りない王子。
よし!と、親子3人でリフトに乗りました。
滑りだすと。。。

カーサン追いつけない。。。

私は1本で終了し、王子ととーちゃんとで数本滑り、スキーを終了しました。

いやー王子のやる気と上達はすごいわ!

大人用に、無料スクールやっていたから入ればよかったかな。。。

今度は、いつスキーに行けるかな?





コメント (2)

1/5スキースクール

2014-01-13 | お出かけ
朝から、1日コースでサメドウズ清里スキー場のスキッズキャンプ(スキースクール)に入りました。



クラスは、グリーン(初めておよびブレーキが出来ない人)。
昨年も半日クラスでやっている王子だから、また同じで可哀想なんだけど、
まだ、ブレーキが微妙だったので、このクラスに(親の申告ですから)

でも、経験者ということもあって、やっぱり上手だった。
先生によってい教え方もだいぶ違っていたけど、午後クラスからは、初めてのリフト乗り体験をしました。





まったく怖さもない様子で、順調に滑って上達。

見事、グリーンはクリアで、次のイエロー(ハの字でブレーキができる)に進級です。

やったね!

その後も、「まだやる!」と、とーちゃんと練習です。



いやーよく頑張ったね。


夜は、私がカラオケしたくなったので、久々カラオケ。
王子も初めて歌いました。
最初は照れていたけど、楽しかったみたい。




コメント