One’sノート

お気楽、きままに感じるままに・・・
日々の出来事、感じたことを、気分がのった?時に記事UP

息子のバイト

2024-09-17 | 高校生
三連休前に息子が、
「お小遣いが少なくなったから、連休中夕飯作る」と。
(バイトが禁止なので、以前友だちとの旅行前に「バイト」として、ご飯を作ったら、お金をあげると伝えてあった)

買い物から、料理、片付けがバイト内容。

日曜日は、サバの味噌煮、ひじき煮。

月曜日は、世界の料理をテーマにし、以下のメニューとなった。

🇫🇷 フランスパン
🇺🇦 ボルシチ
🇬🇧 フィシャー&チップス
🇨🇭 チーズフォンデュ

とーさんは、揚げ物は怖くてできないとやらないのに、息子は初挑戦。
衣を作り、油で揚げるという手間をかけて、よくやったよ。

ボルシチも、素を使ったけど、以前ならレシピ通りの具材だけを入れるところを、家にあったレンコンを入れるなど、成長を感じますわ。


そして、何よりも驚いたのが、演出。

ランプの灯りと、音楽。
テレビの画面には焚火の映像という、こだわり。


思わず、「何のお祝い?」と喜んで聞くと、
とーさんが「敬老の日」(笑)と。
あなたは、黙ってなさい

料理(フライ)は崩れてしまったけど、どれも美味しくできてました。
かーさんは、ワインが飲みたかったぞ🍷

たくさんの洗い物と焦げ付いた鍋を片付けたのは私だけど、長時間料理を頑張ったから、とりあえず何も言わずに片付けておいたよ😅

余ったので、翌朝のご飯にもなりました(1人分だけ)




コメント

文化祭

2024-09-08 | 高校生
息子の文化祭に行ってきた。

ひとりで行ったので、参加型の催し物はさすがに見ることができず、校内パトロールのごとくまわっただけ(笑)
当然、息子のクラスも入口だけなので、お化け屋敷っぽいことはわかるが、中の様子は不明。

誰かママさん誘えばよいのだけど、何となくランチする人、同じ役員さんはいるけど、こまめに連絡取り合う人はいないので、誘いにくい…

ひとりでお気楽に入れる展示ものと、劇を鑑賞。

劇は、最高学年ということもあり、なかなか見事な演技というか、発声が素晴らしい子が何名かいた。
時間の関係上、1クラスしか見ることができなかったが、飽きずに見ることができた。
来年は、いよいよ息子が挑戦だ。
楽しみだなー


コメント

2024体育祭

2024-05-28 | 高校生
高2息子の体育祭があった。

昨年同様、応援団の一員になった息子。
私は応援団のダンスを楽しみに、ビデオカメラ、三脚、一眼レフカメラと重量たっぷりの荷物で受付時間前に会場に乗り込む。

いつもなら余裕のない朝だけど、息子が早出するし、お弁当はおにぎりだけでよいとのことなので(応援団は食べる時間がない)、ゆとりがあったので早めに向かうことができた。

最前列に席を確保したものの、しばらくすると、周りはお仲間と来てる人が多く、すごい「ぼっち」感…
昨年は、たまたま隣に同じクラス&応援団というママさんがいたので、初対面だったけど、一緒に応援して盛り上がって楽しかったな。

今回誰かに声をかけようと思ったけど、仲良くなったママさんみんな他のクラス…(泣)

そんな中ではあるけど、競技が始まれば、声は出せないけど(ひとりでは恥ずかしい)、競技に集中。
双眼鏡を忘れたので、一眼レフカメラをのぞいて息子を探す。

どの競技も、熱く入込み、団旗を力強く振る姿に、
風邪がぶり返さないといいけど…と心配になったよ。

さて、お楽しみの応援団のダンス。
Wカメラで忙しい私は、何かちゃんと見られなかった(笑)
ただ、望遠レンズ越しにのぞいた息子の衣装の雑さが気になった。
今回は、私は全く手伝ってないので、何とか自力で仕上げたようだ。

前回優勝を経験したので、今回の成績は不満だろうけど、来年は最終学年なので、チームを引っ張って頑張ってもらいたいと思う。

さて、翌日になって、私の肩が痛いのはカメラのせいだよね。
来年は、プラス双眼鏡だぞ(笑)
次は、何とか一緒に応援できるママさん探そう!
そして、一緒にチームカラーを身に着けて応援する!
(とはいえ、クラス替え、ないんだよな…)

コメント

塾選び

2024-05-04 | 高校生

3月中旬頃、息子から「塾に通いたい」といってきた。

正直な話、本当なら喜んで通わせてあげたいところだったが、金額を考えると「いいよ」と簡単に言ってあげられなかった。

また、以前、現在社会人の甥っ子に塾の話を聞いていて、高3の夏から入塾したというのもあったので、「まだいいかな」と思っていた。

 

時期的に、春季講習の無料体験の案内が来ていたので、それを利用して2つの塾の体験に行った。

 

1つ目の塾では、体験前に三者面談。

実力テストを受けた後、その結果を元に後日三者面談。

受験に向けてのコースの説明を受ける。

塾の担当は、大学生?身近なお兄さんの立場で、息子に対して話してくれた。

とりあえず、無料講習を何日間か受講することにした。

 

そして、2つ目の塾も内容はほぼ同じだった(担当は身近なお姉さんという感じだった)。

こちらは、無料講習後に三者面談。

 

どちらの体験も終え、息子に入塾に際して「やる気」を再確認し、また、予算的にいくつものコースは無理なことを伝え、とりあえず一番苦手である英語だけスタートすることにした。

 

最終決定は、息子が授業の内容から、1つ目の塾にした。

私としては、2つ目の塾の体制の方が伸びる気がしたけど。。。

ちなみに、どちらも校舎でweb授業。

 

GW入ってすぐに、入塾の手続きで、また息子と共に塾へ。

1つ目の塾ではあるが、やはり学校に近い方がいいと変更した(なぜ、最初は違う校舎にした?)。

ここでは、塾長と面談だったが、コースをいくつも押し売り?することなく、決めてくれたからよかったかな。

 

入塾の手続きを済ませ、5月から早速中間テストに向けて、毎日通塾している。

急に頑張りだしたので、できるのか不安ではあるが、コツコツと頑張ってもらいたい。

高校三年生になったら、コースは増やすことになるだろうから、カーさんはやり繰り頑張ります。

 

コメント

ホワイトデー

2024-03-14 | 高校生
帰宅すると、息子がキッチンで何かしている。
もちろん、夕飯作ってくれる訳でがなく…
ホワイトデーに持って行くお菓子作りをしていた(練習)。

ホワイトデー(バレンタインデー)というと洋菓子のイメージだけど、なぜか息子は「おせんべい」を選んだ。
お菓子作りなんて、小学校低学年の時にクッキーを一緒に作った時以来じゃない?

みつけたレシピは、片栗粉を水で溶いたものに小海老をいれて、トースターで焼く、というもの。
サラサラの水分なので流れてしまって、カタチもよくない。
お試しで、私がフライパンで焼いてみたが、それらしく仕上がったので、レシピを見直し(検索)をし、焼く方法も違うのを見つけたようだ。

夕飯そして風呂後に、再び「おせんべい」作りを始める。
フライパンで焼いて、その後電子レンジで加熱するという工程に変えたら、パリっとする「せんべい」が焼き上がった(小麦粉も追加)。

水分が多いので、どうしてもカタチは不揃いになるし、手際も悪いので、一回で焼く枚数は少ない。
なので、息子のせんべい焼きは、夜中までかかったのでした(母は手伝わず先に寝た)。

翌朝、テーブルに袋詰めした「せんべい」が並んでた(笑)


ちゃんとリボンまでして、やるじゃん👍
ただ、袋がキッチン用保存袋というのが、男子のセンスというか、ま、初めてって感じだよね。




全て友だち配布用。
バレンタインデーも、男同士で交換しあったんだって。
母としては、本命チョコのお返しとかなかったのかなーと気になるところだけど…
それとも、今、本命チョコってない?

とにかく、初めてのお菓子作り、ひとりでよく頑張りました👏
来年はどうするのかなー(笑)

コメント

息子の海外旅行研修

2023-07-31 | 高校生

高校生の息子。学校の海外研修旅行で、初海外でオーストラリアへ。

しかも、英語は超苦手なのに、ホームステイ。

不安はないかと以前訪ねた時は、「ノリでカバー」とか言ってたけど、本音はどうだったのか。

救いは、1人ではなく3人で同じ家庭にお世話になること。

旅行直前に住所の連絡を受けたので、早速グーグル地図検索すると、プールもある立派なお宅でした。

出発当日は、駅まで見送りに行くことを拒まなかったので、多少不安はあったのかしら?

連絡は、学校からの1日1回ほどのメールだけが頼り。

当の本人は、同じホームステイ先の子がWi-Fi持ってきていたので、それを使ってLINEを1回だけ送ってきた。

内容は、

「時間制限解除して」って…(泣)


「着いたよ!」とかないんかい!

母は、毎日現地の天気予報を確認し、現地時間はスマホに表示させていたっていうのにさ。

そして、7日間の旅行を終え帰宅。

早朝の到着だったので、自宅についた時には私が出勤した後でした。

ただ、夕飯時にいつもとは違ってたくさんお話をしてくれました。

ベットが、友だちと一緒であまりよく眠れなかったこと。

ホストファミリーの男の子が、日本語を勉強していること。

やはり受け入れ先によって、いろいろ生活が違ったことなどなど…

また、いろいろ見学した施設等の写真を見せてもらいました。

そして、お土産。

初めて、ちゃんと選んできてくれた!

私には、マグカップ。

引っ越し後に、割ってしまって買えてなかったのを、ちゃんと気にしていてくれていたなんて、母さん泣けるわ!



カップの柄はコチラ ↓


その他、チョコレートとポテトチップスでした。

さて、旅行にトラブルはつきものですが。。。

まさかまさかの、あんなに苦労して取得したキャッシュレスパスポートが使えなかったなんて!

マクドナルド(なぜ、マックに行く?)では、使えたけど、お土産屋では暗証番号の入力を求められ、暗証番号忘れてしまい使えなかったと。

暗証番号は、自分で設定するものではないので無理もないが、カード自体初めてなんだからちゃんと説明を読んで欲しかったよ。

幸い、キャッシュを多く持っている子がいたので(結構いたらしい)、お金をお借りして家族のお土産を買ってきたのでした。

しかし、あんなに大変だったカード、最後までトラブルが起きるとは。。。。

(最初の設定でもシステム上のトラブルもあり、サポートに2回も電話し長時間電話でやり取りしたのよ)

ま、いろいろ含めてとても貴重な経験をしたのでした。

とりあえず、研修旅行は楽しめたようなので、これを機会に英語の勉強にチカラ入れて下さいと思うのでした。


最後に…

キャッシュパスポート、残金あるから解約するようだけど、解約ぐらいすんなり終わらせたい…

コメント