本棚⑪と向かい合わせで置かれている⑫⑬~
シュン父のお気に入り棚です
年代物の「ピーナツブックス」~
知る人ぞ知る、スヌーピーの原作。約80冊くらいのシリーズ。
そして、そのピーナツを意識して作られた「ドーナツブックス」~
いしいひさいちコレクションの最上段をキープしてます。
⑫には、他に、「バガボンド」「ブラックジャックによろしく」
「めぞん一刻」「うる星やつら」などのコミックが、約200冊。
⑬には、いしいひさいちの「がんばれ!!タブチくん!!」を始めとする作品群。
「となりの山田くん」「ののちゃん」に至るまでの作品、約150冊。
かなりのファンと言えるでしょう
そして、平岩弓枝、藤沢周平の時代小説。
フリー・マントル、アーウィン・ショーの海外小説。
文庫が約150冊収納されてます。
そして、天井までの隙間にも、コミックが約50冊。
あっぱれ、父ちゃん
懐かしいです
実家にありますが
ほんの数冊です
ボロボロになってます
写真を拝見すると「モンスター」があるのでは!あー読みたい!
Sの書店に「のだめ」買いに行きましたが
売り切れです!!!
あー読みたい!
早く読みたいです!
なんとかしてください!続きが読みたい!
明日あたり注文に行きます
いつも忙しそうなSの書店・・・・
店員さんに声もかけれないです
H氏に言ってもわからないだろうなぁ
「のだめ」なんとかします。
とりあえず、4~6巻は、レジで聞いてみてください。(こっそり、キープしてます)CDブックも注文してるので、お待ちくださいませ。
この画像で「MONSTER」を見つけるとは、素晴らしいです私は、未読ですが、とてもおもしろい~と聞いてます。浦沢さんの本は、職場でもよく売れてます。
今日お昼に偶然会った本屋さんに
「売り切れなんですよー」
と軽く話したら
福岡から取り寄せますよとのことで
わざわざ手配していただいたんですよ
4巻~10巻
連絡もわざわざPOP室に寄っていただいて
なので本屋に寄ってなくて
今メールをみて
あわてています
本屋さん後ろに紙を束ねた女性です(お名前しらないんです)
あらら
今日夜Sで飲み会があるので
とりあえず本屋さんに事情を説明に行きます
なんてイイ本屋さん
皆さんありがとうございます
全巻そろえます
CDブック楽しみです
一家で楽しみにしています
「のだめ」をGETしたら、家族のみなさまで楽しんでくださいね
A氏とメガネのバイト君がいました
夜なのに相変わらず忙しそうな本屋さん
メガネ君が対応してくれました
ダブってなさそうです
良かった
お騒がせしました
「買っていきますか?」
と言われましたが 飲み会だったので(酔って電車に忘れそうなので)
「明日買います」と去りました
一生懸命対応してくれたのに つれない返事でスイマセン
本屋さんありがとうございます
のだめ、必ず揃えますからね。
ところで、飲み会は、楽しかったですか?
popさんは、何党ですか?
私は、
党です。白ワインも好きです
あ~、飲みたくなってきました。
お酒弱いので
すぐ酔っ払います 安上がりです
はしゃいでる自分がいます
でも次の日の事を思うと
ちゃんと一次会で帰ります
かなり酔ってても帰ります
他の方々は朝の4時迄飲むのはザラのようです
スゴイわー
私はビールが酔い心地がいいのでビール派ですが
味となると日本酒ですね
でも良いまわりが早いので危険です
のだめ4巻~6巻買って読みましたよ
おもしろいですなぁ~
大学卒業しましたところです
これからどうなるんだろうと楽しみです
popさんが、ビール派で、嬉しいです今度、ご一緒しませう
のだめ~7巻からも、ますますおもしろくなるのでお楽しみに~
何か飲み会ありましたら誘って下さいまし
ちなみに本屋さんで飲み会なんてあるんですか?
のだめの千秋くんは吉田秋生さんの絵に似ていると
第一印象でした
線が綺麗な漫画ですね
4月11日のブログに書いてた吉田秋生の「川よりも長くゆるやかに」もってますよ
好きな作品です
杏さんと世代がどうも一緒ですね
そういわれれば、千秋くん~似てるかな。
同世代ということでいいのでしょうか?
私のほうが、年上ですよね。
今後、どんな共通項が見つかるのか、楽しみです