ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
杏の読書日記プラス
本が好き。お昼寝が好き。こどもが好き。
読書日記から写真日記へリニューアル♪
ヘリテージ
2010-07-12 11:52:24
|
写真
イングリッシュローズ・ヘリテージ
今年のニューフェースのバラ、ヘリテージが咲きました。
一番花のシーズンは、病気だったので、花を咲かせることなく過ぎてしまいました。
そして、二番花のシーズンになって、ようやく花が咲きました。
二番花らしく、花もちっちゃくて、色も白っぽいです。(ほんとは、ピンク)
でも、かわいい
咲いてくれて、ありがとう。
コメント (2)
やあっ!の活動
2010-07-10 19:51:49
|
日記
野菜を使った人形劇 『だんごどっこいしょ』
久しぶりに人形劇の公演がありました。それも2日連続で。
『
やあっ!のあしあと
』で、公演の様子を見られます。
よろしくおねがいします
コメント
雨の唐津・おまけ
2010-07-09 02:59:08
|
おでかけ
川島豆腐店
唐津に行ってから、一週間近くが経ちました。
諸事情で、2日間の勤務時間が、4日分の勤務時間を越えました
棚卸なんか、きらいだ~!!(あ、言っちゃった)
ハードワークに、身体がついていきません。ヘロヘロです。
晩ごはんの途中で眠ってしまい、起きたのが夜中の1時。
それから、ももの散歩(短縮バージョン)、お風呂&
タイム。
明日(あれ、今日だ)、起きられるでしょうか? 人形劇の公演なんですけど
写真は、川島豆腐店。ここのお豆腐を食べてみたくて、唐津に行きました。
おいしかったです
では、今夜はこれで。
おまけ:ブログのページの一番下に行くと、「フォトチャンネル」という文字があります。
そこをクリックすると、唐津の写真が見られます。お時間のあるときに、ご覧ください。
コメント
雨の唐津・その2
2010-07-04 11:40:57
|
おでかけ
唐津城の模型。
電気仕掛けで、中が見られるようになってます。
突然動き出したので、びっくり~
1階は、ジオラマ唐津。2階は、唐津藩政 資料展。
3階は、古唐津(唐津焼)常設展。4階は、全国の名城 写真展。
5階は、展望室。
海を臨む絶好の場所での撮影♪ご覧ください
空も、海も、白い
白すぎる
悲しいから、屋根でも写しちゃえ。
あら、ここも白い
屋根つながりで、これ。
お城の入り口の門。
唐津には、初代藩主の寺沢広高が慶長年間に植林した「虹の松原」があります。
約100万本の黒松の群生は潮風を防ぎ、当時からこの地に豊かな農地をもたらすことになった、といわれています。
海の写真の2枚目の右側、海を囲むように広がっているのが虹の松原です。(緑に写ってないけど)
帰りは、虹の松原を通って、海辺のコースにしましょ
コメント (2)
雨の唐津
2010-07-03 23:08:19
|
おでかけ
佐賀県・唐津城。
別名・舞鶴城。
唐津城は、豊臣秀吉の家臣、寺沢志摩守広高が慶長7年(1602年)から7ヵ年の歳月をかけて完成した。
現在の城郭は、天守台跡に慶長様式を取り入れ、文化観光施設として昭和41年10月に完成した。
(唐津城のリーフレットより抜粋)
雨の中、唐津城を見学。空も、海も白くて残念。
そんな中、石垣はとてもきれいでした
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】「恵方巻」を食べましたか?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
ひとり息子が就職して、二人暮しになりました。
にゃんこのかいとなつと暮らしてます。
最新記事
2025年
クリスマスローズ
父の一周忌
父の誕生日
東日本大震災
2021年
憧れのキャンプグッズ
遠賀川河川敷へ
夏の日に
初七日
>> もっと見る
カテゴリー
Weblog
(27)
本
(193)
日記
(526)
みみ・もも・ぎん・さんた・かい・なつ
(96)
ブックマーク
(3)
コミック
(24)
絵本・児童書
(27)
映画
(51)
音楽
(38)
お花
(292)
おでかけ
(111)
舞台
(4)
写真
(122)
おいしいランチ
(1)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
杏/
2019
しま/
2019
fukufuku/
また会えたね(^^♪
pop/
また会えたね(^^♪
杏/
佐賀バルーンフェスタ2014・その4
pop/
佐賀バルーンフェスタ2014・その4
杏/
佐賀バルーンフェスタ2014・その3
pop/
佐賀バルーンフェスタ2014・その3
杏/
SUMMER
pop/
SUMMER
カレンダー
2010年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
バックナンバー
2025年01月
2024年03月
2021年05月
2021年03月
2021年01月
2020年11月
2020年08月
2020年05月
2020年04月
2020年02月
2020年01月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年01月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年01月
2016年01月
2015年09月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年09月
2014年08月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
ブックマーク
「やあっ!」のあしあと
人形劇の活動を記録してます。
ちゃぼたのラスボラ天国
わんこと、うさぎと、おさかないっぱいのブログのはずが?!
Boo♪who♪woo♪
友人whoちゃんのブログ。西川貴教ファンは必見ですよ。
にゃっほ~(^o^)/
友人しまさんのブログ。読み聞かせボランティアをしてます。
goo
最初はgoo
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】「恵方巻」を食べましたか?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について