今日から2月ですね。2015年に入りあっという間の一か月でした。
昨日は京都。雪景色が美しかったですが本当に寒い一日でした。
東日本には雪が積もったようですね。
こう寒いと運動不足になって体が硬くなります。
久しぶりに会った友達がお正月にぎっくり腰になってしばらく動けなかったそうです。
私は2月が誕生日ですが、おととしの誕生日にぎっくり腰になりショックでした。
突然動けなくなるのでびっくりです。
カイロプラティックに行った時に外反母趾から色々な痛みが出ると伺いました。
たかが外反母趾と思っていましたが、足は体の全体を支えているので大切ですね。
色々な外反母趾ケアグッズがでていますよね。思い当たる方は痛くなる前のケアをおすすめします。
そして温泉等で体を芯から温めて、この冬を乗り越えましょう。
地元の天神の湯は街の中にあり気軽に行ける温泉です。
炭酸温泉、ミストサウナ、電気風呂、露天風呂、岩盤浴もありデトックス。
最近やっているストレッチは腰回し運動。腰を左右、前後、右に回す、左に回す、八の字に回すを8回ずつ。ウエストもくびれ腰痛予防にもいいですよ。
健康第一ですね。
昨日は京都。雪景色が美しかったですが本当に寒い一日でした。
東日本には雪が積もったようですね。
こう寒いと運動不足になって体が硬くなります。
久しぶりに会った友達がお正月にぎっくり腰になってしばらく動けなかったそうです。
私は2月が誕生日ですが、おととしの誕生日にぎっくり腰になりショックでした。
突然動けなくなるのでびっくりです。
カイロプラティックに行った時に外反母趾から色々な痛みが出ると伺いました。
たかが外反母趾と思っていましたが、足は体の全体を支えているので大切ですね。
色々な外反母趾ケアグッズがでていますよね。思い当たる方は痛くなる前のケアをおすすめします。
そして温泉等で体を芯から温めて、この冬を乗り越えましょう。
地元の天神の湯は街の中にあり気軽に行ける温泉です。
炭酸温泉、ミストサウナ、電気風呂、露天風呂、岩盤浴もありデトックス。
最近やっているストレッチは腰回し運動。腰を左右、前後、右に回す、左に回す、八の字に回すを8回ずつ。ウエストもくびれ腰痛予防にもいいですよ。
健康第一ですね。