台風がやっと通りすぎましたね。
昨日は避難勧告でスマホがなりっぱなしでした。
今日は京都に行くのに電車が普通しか動いていなくて、かなり時間がかかってしまいました。
その後も止まっていたみたいです。
外人の観光客の方が大きなトランクでラッシュの中、大変そうでした。
火曜から三泊四日で友達が二人泊りにきてくれました。
徳島に行くはずでしたが、旅行は中止・・。残念でしたが、梅田阪神百貨店で大阪名物の食糧を買い込み、我が家でのんびりおしゃべり三昧。
グルメな友達おすすめ。衣笠のとん蝶のおこわ…おいしかったです。
一日目は比叡山の延暦寺へ。
比叡山坂本からケーブルカーでGO琵琶湖の絶景が広がり心洗われます。
延暦寺は工事中でお寺の中は足場が組まれていました。
お参りの方も少なくじっくりお坊さんのお話を聞くことができました。
「油断大敵」の語源になった1200年絶えない炎。
油を足す仕事は簡単なことだけど、その簡単な仕事をおろそかにすると炎は消えてしまうというお話。
「へえー」と感心して頭を後ろにそらした瞬間、柱で頭をガーン。
これぞまさしく「油断大敵」
延暦寺はパワフル。だけど優しくつつんでくれます。
楽しい日々にパワーチャージできました。
昨日は避難勧告でスマホがなりっぱなしでした。
今日は京都に行くのに電車が普通しか動いていなくて、かなり時間がかかってしまいました。
その後も止まっていたみたいです。
外人の観光客の方が大きなトランクでラッシュの中、大変そうでした。
火曜から三泊四日で友達が二人泊りにきてくれました。
徳島に行くはずでしたが、旅行は中止・・。残念でしたが、梅田阪神百貨店で大阪名物の食糧を買い込み、我が家でのんびりおしゃべり三昧。
グルメな友達おすすめ。衣笠のとん蝶のおこわ…おいしかったです。
一日目は比叡山の延暦寺へ。
比叡山坂本からケーブルカーでGO琵琶湖の絶景が広がり心洗われます。
延暦寺は工事中でお寺の中は足場が組まれていました。
お参りの方も少なくじっくりお坊さんのお話を聞くことができました。
「油断大敵」の語源になった1200年絶えない炎。
油を足す仕事は簡単なことだけど、その簡単な仕事をおろそかにすると炎は消えてしまうというお話。
「へえー」と感心して頭を後ろにそらした瞬間、柱で頭をガーン。
これぞまさしく「油断大敵」
延暦寺はパワフル。だけど優しくつつんでくれます。
楽しい日々にパワーチャージできました。