アプリコットな毎日

日々開運✨風水、吉方位旅行で運気UP!

JAM2018二次審査(^^♪

2018-10-14 23:56:41 | 日記

今日はJAM2018二次審査を観に横浜へ。

アカペラのコンクールで甥のグループQuapが出演するので両親と応援に行ってきました。

場所はYOKOHAMA O-SITO。

第二ステージは11団体。

1グループ10分の演奏です。

予選を勝ち抜いてきたグループばかりなのでどの曲も上手で聴きごたえがありました。

ノリノリの曲、クラシック映画の曲、ディズニーミュージック、民族音楽風、J-pop

色々なジャンルのアカペラを聴くことができました。

でもでも、Quapの歌声が一番良かった。

おばバカかな。

「His eye is on the sparow」は生きていることの喜びを歌った曲。

4人のハーモニーが心に沁みました。

明日の夜が発表です。

ドキドキ。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ミュージカル「生きる」♪

2018-10-14 22:53:43 | 日記

ミュージカルを観に赤坂ACTシアターへ。

友達のおすすめで、なかなか会えない友達4人と行ってきました。

黒澤明没後20年記念作品「生きる」宮本亜門演出。

市村正親さんと鹿賀丈史さんのW主演。

私が観た13日は市村さんでした。

間違いない演技。

間の取り方も絶妙で、歌も良かった。

1952年の映画「生きる」のミュージカル化。

大人のミュージカルです。

舞台演出はさすがで、場面がどんどん変わるのですが、すっかり世界に引き込まれました。

主役が癌になり、残りの人生をいかに生きたかという重いテーマだけど、笑いもあり。

市原隼人さんも息子役でで出演。

小説家役の小西遼生さんはスタイルが良く着流しの着物がすごく似合っていました。

曲も台詞もテンポ良く、名優達の演技に飽きることなく最後まで観れました。

劇場は満席。最後はスタンディングオベーション。

亡くなる時に後悔しない生き方をしたいなと改めて思いました。

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする