当店は晴耕雨読につき臨時休業あります。
油断してると、ラベルに書いて有るこんな言葉にクスッとさせられるコーヒー豆の店
焙煎したてのいい香りと共に、懐かしく思い出すことがある。
山形にあるコーヒー豆の焙煎店なのに、(チェーン店ではなく、一人でやってるお店。)
埼玉に住む友人も、このコーヒーを飲んでいた、という衝撃。
コロナ禍になる前、
上京して会うことになっていた友へ
コーヒー好きだったから、私のお気に入りのこのお店の豆なら
きっと気に入ってくれるはず、とお土産に。
会えた友人に「はい、最近気に入ってるから、飲んでみて」と渡すと
しばらくこのパッケージのラベルを見てて、
「あれ?このラベル、見たことあるんだけど・・・・」
「あー!!えーっ、なんで??わたしこのコーヒー飲んでる!」
わたしも「えーっ、なんで??山形のお店だよー!!」
聞けば、山形にゆかりのあった友人の友人(埼玉在住)が、美味しいから、ということで
わざわざ山形からお取り寄せしていたらしい。(もちろん、美味しいから、というだけでなく思い出含みで)
送ってもらうのに、多く頼むので、おすそ分けでわたしの友人の元にも届いていたらしい。
もちろん、後日、そのお取り寄せしていた方とも直接会う機会がありました。
人の縁って不思議!
豆店の店主にも後日その話をしたら大層驚いていました。
わたし、時々思うんですよね。
もしかしたら、人生には’あらかじめ決められてること’もあるんじゃないかと。
(だって。。え?そこつながる!?って思うこと、よくありますもん。)
「出会うべき人には、人生で出会えるようになっている。」と。無責任にそう思う。
そして、ちょっぴりワクワクするのであったー