ワタシは、
理論派か、感覚派かで言えば
完全に
感覚派だと思う
身体に
埋め込まれて隠されている
秘密のスイッチを探したりするのが
楽しい(オタク)
今は、
以前やった振付を
左からバージョンでやる、
ということに凝っている。
私も、生徒さんも
みんな右利きである。
手が右利きだと、
足も右利きなのね。
左から〜
って聞くだけで
「えーっ〜」
ってなるよね。・・・なんで?(笑)
「えーっ〜」
ってなりたくない(抵抗を払拭したい)
だいぶ、払拭できてきた。
手より
(私の場合)足の方が
断然左右差が少ない。(練習したもん。)
これが、いろいろな効果を生んでる気がする。
実感があるのよね。
もちろん、理論的に説明する実力はないけど。
身体と脳みその関係
すごいぞ!
楽しいぞ!!
きっと眠っている何かが
刺激で目を覚ますんだ〜
理論派か、感覚派かで言えば
完全に
感覚派だと思う
身体に
埋め込まれて隠されている
秘密のスイッチを探したりするのが
楽しい(オタク)
今は、
以前やった振付を
左からバージョンでやる、
ということに凝っている。
私も、生徒さんも
みんな右利きである。
手が右利きだと、
足も右利きなのね。
左から〜
って聞くだけで
「えーっ〜」
ってなるよね。・・・なんで?(笑)
「えーっ〜」
ってなりたくない(抵抗を払拭したい)
だいぶ、払拭できてきた。
手より
(私の場合)足の方が
断然左右差が少ない。(練習したもん。)
これが、いろいろな効果を生んでる気がする。
実感があるのよね。
もちろん、理論的に説明する実力はないけど。
身体と脳みその関係
すごいぞ!
楽しいぞ!!
きっと眠っている何かが
刺激で目を覚ますんだ〜
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます