昨年秋に種を蒔いた、ほうれん草や小松菜。
間引きもしないでおいたら、もちろん、密に生えまくっていた。
ほうれん草 小松菜
雪に埋もれたりと、厳冬に耐えたほうれん草はえぐみもなく、
小さいながらも美味しくいただける。
昨日のアニ。
拭いても拭いても泥は拭きとれなかったけど、自分でキレイにしたみたい。
明日も雨らしいから、取っ組み合いはしないでよ。
ツッキー
この2匹、距離を置いている時もあれば、そばにいるときもある。
とってもいい関係になった。
先日なんて、1つの寝床に一緒に入っていたので笑ってしまった。
ニンニクもやっと丈が伸びてきた。
今年は寒かったからね。
2月に寒肥を与えるはずが人間も寒くて・・・慌てて今日やりました・・・。
ミリー&スミオ
4月から消費税が8%になっちゃうから、できるだけ野菜は作った方がいいかもなぁ。
小松菜はこれから茎も伸びて、またそれが美味しい~から、
本当に長い間重宝する野菜なのだ。
いつも言っている気がするけど、とってもおススメ!
★
現在、『淡路ワンニャンクラブ』では、
猫たちの医療費がかかり資金不足となっています。
皆さんの暖かいご支援をよろしくお願いいたします。
こちらから↓
★
POPTEKOさんの可愛い手作り粘土作品。
2014年 イベント第1弾
「イースターにゃんこ」
種類も豊富ですよ!
売上の一部が淡路ワンニャンクラブ様に寄付されます。
プレゼントにもいかがでしょうか?
こちらから↓
★
2つのランキングに参加しています。
いつもありがとうございます。