アレコレ

猫たちとの暮らしの中で、やりたいこと・やらなきゃいけないことがたくさん。

里山の春

2014-03-16 21:04:07 | 母通信

 

 

 

実家の里山にも春が来た。

 

 

クロッカス

 

チューリップ

 

水仙

 

母が心躍る季節。

朝から晩まであっちゃっこっちゃと無我夢中になっていると思われる。

 

 

美味しそうなふきのとう

 

ふき味噌・・・ふきの天ぷら・・・考えただけで酒がすすむ

 

 漢太郎は・・・美味しくないよね・・・

 

しだれ梅

 

 

 

母が木の下を草取りしていると、漢太郎が木に登ってクンクンと香りをかいでいたそう。

漢太郎よ、君には春の訪れがわかるのか。

まさか、花を食べていたわけではあるまいに・・・。

 

 

 

 

梅の木にはスレンダーな黒猫が似合いそう。

そういや漢太郎も昔は黒かった。でも、あれじゃあねぇ(笑)。 

あ、白くなった猫はさらに似合うかもね、漢太郎。

 

 

 

 

現在、淡路島にある『淡路ワンニャンクラブ』では、

猫たち医療費不足しています。

皆さんの暖かいご支援をよろしくお願いいたします。

こちらから↓

あーもんさんちはニャンとも幸せ

にゃんむすび

 

 

POPTEKOさんの可愛い手作り粘土作品。

2014年 イベント第1弾

「イースターにゃんこ

種類も豊富ですよ~!

売上の一部が淡路ワンニャンクラブ様に寄付されます。

プレゼントにもいかがでしょうか?

こちらから↓

猫とインコと一緒。Happyな毎日。

 

 

 

にほんブログ村 猫ブログへ