アレコレ

猫たちとの暮らしの中で、やりたいこと・やらなきゃいけないことがたくさん。

重宝する越冬野菜

2014-03-04 21:52:42 | 家庭菜園

 

 

 

昨年秋に種を蒔いた、ほうれん草や小松菜

間引きもしないでおいたら、もちろん、密に生えまくっていた。

 

 

ほうれん草                         小松菜

 

 

雪に埋もれたりと、厳冬に耐えたほうれん草はえぐみもなく、

小さいながらも美味しくいただける。

 

 

昨日のアニ。

 

 

拭いても拭いても泥は拭きとれなかったけど、自分でキレイにしたみたい。

明日も雨らしいから、取っ組み合いはしないでよ。

 

ツッキー 

 

この2匹、距離を置いている時もあれば、そばにいるときもある。

とってもいい関係になった。

先日なんて、1つの寝床に一緒に入っていたので笑ってしまった。

 

 

ニンニクもやっと丈が伸びてきた。

今年は寒かったからね。

2月に寒肥を与えるはずが人間も寒くて・・・慌てて今日やりました・・・。

 

ミリー&スミオ

 

4月から消費税が8%になっちゃうから、できるだけ野菜は作った方がいいかもなぁ。

 

 

 

小松菜はこれから茎も伸びて、またそれが美味しい~から、

本当に長い間重宝する野菜なのだ。

いつも言っている気がするけど、とってもおススメ!

 

 

 

 ★

 

現在、『淡路ワンニャンクラブ』では、

猫たちの医療費がかかり資金不足となっています。

皆さんの暖かいご支援をよろしくお願いいたします。

こちらから↓

あーもんさんちはニャンとも幸せ

にゃんむすび

 

 

POPTEKOさんの可愛い手作り粘土作品。

2014年 イベント第1弾

「イースターにゃんこ

種類も豊富ですよ!

売上の一部が淡路ワンニャンクラブ様に寄付されます。

プレゼントにもいかがでしょうか?

こちらから↓

猫とインコと一緒。Happyな毎日。

 

 

 

2つのランキングに参加しています。

にほんブログ村 猫ブログへ

いつもありがとうございます。


シマ君方式

2014-03-03 23:21:08 | 保護・TNR・啓蒙活動

 

 

 

夕方来た春ちゃんに首輪をつけた。

 

 

首輪には、メモも添えた。 

悩んだけど、やっぱりシマ君方式 をとったのだ。

 

 

そ、そしたら、なんと!

ごはんをあげているという方から、夜電話が来たーーー!!!

 

 

 

飼い猫ではないけれど、昨年6月から急に来るようになったということ。

やはりはじめから人間に慣れていたそうだ。

アパートなので飼えないようだけど、部屋にも入ってくるし、今は寒いので部屋で寝かせているという。

そして朝になると「開けて!」と言って出て行くらしい。シマ君と同じだ~。

 

 

 

 

 

その方は猫を飼ったことがなく、でも妊娠のことは気になっていたようなので、

これから話し合いをすることになった。

優しい方でよかった。

こういう猫って、もしかしたら多いのかもしれないなぁ。

 

 

 

are-koreさん笑ってよ~君のために自分のために♪

 

 

現在、『淡路ワンニャンクラブ』では、

猫たちの医療費がかかり資金不足となっています。

皆さんの暖かいご支援をよろしくお願いいたします。

こちらから↓

あーもんさんちはニャンとも幸せ

にゃんむすび

 

 

POPTEKOさんの可愛い手作り粘土作品。

2014年 イベント第1弾

「イースターにゃんこ

種類も豊富ですよ!

売上の一部が淡路ワンニャンクラブ様に寄付されます。

プレゼントにもいかがでしょうか?

こちらから↓

猫とインコと一緒。Happyな毎日。

 

 

 

2つのランキングに参加しています。

にほんブログ村 猫ブログへ

いつもありがとうございます。


犬と猿

2014-03-02 23:45:30 | 外猫

 

 

 

雪が混じったような冷たい雨が降る夜の8時半、

また威嚇の声が聞こえてきた。

またたく間に「ギャー!」という声に変わったので、あわてて懐中電灯を持って外に出ると、

案の定、アニとだいちゃん。しかもアニは泥だらけ。

こんな寒い雨の夜なのに・・・。

2匹を引き離しアニの体をタオルで拭いていたら、ちょっと悲しくなった。

 

 

 

自ら物置に行ったアニ。

せっかくカサブタが取れて治りかけだった傷口から、また血が出ちゃったね。

 

 

 

噛まれた痕もなさそうだし、そのくらいで済んでよかった。

でも、もういいかげんやめようか・・・。

 

 

 

 

現在、『淡路ワンニャンクラブ』では、

猫たちの医療費がかかり資金不足となっています。

皆さんの暖かいご支援をよろしくお願いいたします。

こちらから↓

あーもんさんちはニャンとも幸せ

にゃんむすび

 

 

POPTEKOさんの可愛い手作り粘土作品。

2014年 イベント第1弾

「イースターにゃんこ

種類も豊富ですよ!

売上の一部が淡路ワンニャンクラブ様に寄付されます。

プレゼントにもいかがでしょうか?

こちらから↓

猫とインコと一緒。Happyな毎日。

 

 

 

2つのランキングに参加しています。

にほんブログ村 猫ブログへ

いつもありがとうございます。

 

 


寒い3月のスタートです

2014-03-01 23:54:06 | 室内猫

 

 

 

 

昨日とうって変わって、

小雨の降る寒い3月がスタートしました。

 

 

 タマ(10歳)

 

鍋ではないのに、なぜかガスボンベが置いてあります。

その前にはガムテープも。

いつから置いてあるんだろうか。

しかも何に使ったんだろうか・・・。

 

 

 

 

久しぶりにスーパーでお寿司を買ってきて上のネタを少しあげたら、

「もっとくれるだろう」と勝手に思って、何時間も待っているタマなのでした。

すごい執念です。

 

 

 

ごめんね・・・酔っぱらいながら全部食べちゃったよ。

今度安い時に買ってくるからさ・・・。

 

 

 

 

3月になったので、そろそろ牡蠣の出荷が終わってしまう・・・と心配になり、

今日は久しぶりに牡蠣のオイル漬けも作りました。

人間ばかり食べたいもの食べてるよね。

人間てワガママだからさぁ・・・ごめんよ~。

 

 

 

 

・・・パソコンの調子もいまいちなので、シャットダウンさせていただきます。

タマ、おやすみ・・・。

皆さまもよい夢を・・・。

 

 

 

 

 

現在、『淡路ワンニャンクラブ』では、

猫たちの医療費がかかり資金不足となっています。

皆さんの暖かいご支援をよろしくお願いいたします。

こちらから↓

あーもんさんちはニャンとも幸せ

にゃんむすび

 

 

POPTEKOさんの可愛い手作り粘土作品。

「オーダーにゃんこ」「アニバーサリーにゃんこ」

只今、イースターにゃんこ販売準備中~

売上の一部が淡路ワンニャンクラブ様に寄付されます。

プレゼントにもいかがでしょうか?

こちらから↓

猫とインコと一緒。Happyな毎日。

 

 

 

2つのランキングに参加しています。

にほんブログ村 猫ブログへ

いつもありがとうございます。