goo blog サービス終了のお知らせ 

寿迎夢・寿迎夢

海砂利水魚水行末雲来末風来末

コンビニ

2007-07-20 | Weblog
プノンペン市内のコンビニです。

ガソリンスタンドと併設のところが多いようでした。

陳列品は飲み物やスナックに日用品等日本と同じですが、流石に弁当類はおまへん。

陳列品は殆どが輸入品でしたが、日本の商品は有りませんでした。

台湾・韓国・欧米からの輸入品が大半でした。

茶髪の女子高生が、ヤンキー座りして飲み食いしている姿は有りません。

試しにお菓子類を4~5点購入しました。

レジで若いバイトの店員に精算してもらうところも日本と同じどす。

有ストテレス様の英語では余り通用しませんでした。

もともと彼女達も英語はカタコトの様でした。

次回現地訪問までにクメール語を勉強しよう。「マケテヤ-」の一言でOKどすえ。


最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (033)
2007-07-22 21:03:18

公用語が「クメール語」

英語がカタコト?

日本語はチンプンカンプン?

これはひどいでんな

「マケテヤー」

この言葉相手に通じるん?

通じるはずないやん  笑うわ
返信する

コメントを投稿