寿迎夢・寿迎夢

海砂利水魚水行末雲来末風来末

筋モン

2011-05-31 | Weblog
昨日は、大した仕事も無いので散髪に言った来た。
家の近くにある散髪屋で、今の家に越してきて以来、30数年通っている。

別に其処が気に入っている訳ではないが、近所の店ゆえ他に変わり辛い。
最近では、1000円程度の安くて早い店がある様だが替われない。

「アリ様」が散髪をする大体の間隔を知っているのだ。
「今回は少し遅いですね」と言うのである。

もし、他所の散髪屋で散髪して、いつもの散髪屋の大将と顔を合わせたら
バツが悪いので替わる勇気が出ないのである。

散髪中に、ディスカウント散髪店の話、長髪が増えて散髪頻度が減っている
自宅で自分で散髪をする人も増えた・・・の話をするから余計に替われない。

「アリ様」も女性にモテたい年頃でもないので、単に短ければ良いのだ。
なんなら、丸坊主でも良いのだ。

仕事していなかったら、別に「その筋の人間」に見えても良いのだが・・・・。

.

肉体より心の「デリバリー・ヘルス」

2011-05-30 | Weblog
デリバリー・ヘルスとういうのは、プロの女性が指定の場所に来てくれて
御奉仕をしてくれる仕事なんだろうか?

知り合いの友人は、『SEXはスポーツだ』と言い放つ人で、今まで何度も
そういう店の会員カードの類を見せてくれた。

凄いと思う。堂々と呼び出して初対面の女性と有償でのSEX。
若い頃は、「アリ様」も経験はあるが、今はなんとも思わない。

本当に、話を聞いても胸がざわつきもしない。仙人になったのだろうか?
今日も見せてもらったが「ご苦労さん!」と思った位だ。  ドウショウ・・。

今日のカードは「人妻専科」「男バカ一代」「アライブ19」「人妻」って
、、、妻は面白くなくても人の妻は特別なんだな。

カードにはいろいろなコースが書いてあり、なかなか「ほほ~」と関心する
様な面白いネーミングのコースがあった。

まあ、「亭主元気で留守がいい」の彼の嫁さんなのかナ?
家内安全、学業成就、商売繁盛を念じた瞬間であった。

「お前さん、良い人生ぢゃノウ!」
それに引き換え、「アリ様」の人生は・・・・・・・・。

何処へでも、出張しマッセー!
体より、心を癒す仕事人になりました。


デリヘル 大阪 アトリアーナ

怖かった~

2011-05-29 | Weblog
雨の中、車で走っていたら、後ろから無人車が走ってきた。

「いない、イナイ・婆ー」の運転は、危なくって仕方ないわ。

あいつらの目線は、前方しか見ていない。

左・右など関係なしだ。

「他人に配慮して」では無く、「他人の善意に任せて」の運転だ。

それに 両手でハンドルをガッチガチに握って、しかも運転の姿勢は、

前面ガラスに顔がつくんじゃーねーか? と思うくらい前のめり。

その横を パトカーが通り過ぎていくから「意味不明?」だわな?

瞬間的に、後方より無人車が走ってきたワ。

バック・トゥー・ザ・ヒューチャーでした?

この問題の解決方法は、日本の原発問題より難しいワ。

Back To The Future Part I Original Theatrical Trailer

老兵は消え去るのみ

2011-05-28 | Weblog
『民主党の小沢一郎元代表は米紙のインタビュー記事で、菅直人首相について「一日でも早く代わった方がいい」と述べ、早期退陣すべきだとの認識を示した。また、自身の今後について「老兵は消え去ろうと思っていたが、もう一仕事やらねばならない」と語り、再起に意欲を示した。』

凄い執着心ですね。

「アリ様」は、亜菅首相は、早く替わったほうが良いとは思う。

ただし、後任に小沢がなるなら、それはそれで勘弁願いたい。

自民党時代、小沢には過去の原発関連で責任は無いってこと?

これまでズ~~っとゼネコンから金をもぎ取るのを生業にしていた男だ?

原発誘致で金が動いた時に「こっちにもよこせ」とやっていたダロ?

小沢がしゃしゃり出て来て「やはり現実的に見て原発は必要だ、安全な
原発を推進しよう」って言い兼ねない。

国の未来とか正義とか倫理とかほど遠い人の様な気がしてならない。

無理した作り笑の顔に「利権」と言う2文字が浮かんでいる。

一兵卒として頑張ると行った筈ぢゃが・・・・・訂正しないと・・・。

「日本のトップになって裏金を貯めるのに頑張りたい」・・・・と。


真実...これが本当の小沢一郎だ!

なに? もう入梅?

2011-05-27 | Weblog
『気象庁は26日、四国、中国、近畿地方が梅雨入りしたとみられると発表した。四国は平年より10日、中国、近畿は12日早く、昨年比では、いずれの地方も18日早いという。』

おいおい、おい。
未だ、「五月みどり」ちゃんですよ。

「アリ様」の、記憶や感触では6月10日前後が頭にある。
5月の入梅なんてしらんゾー。

それは、なんかの間違いヤロ 余りにも早すぎる。
それでも一応NET「気象人」で調べてみた。

ありゃ。五月に入梅した年が、10年に1回位の間隔であるわ。
早い年では近畿で5月22日に入梅と言う記録がある。

そうか、今年はその10年に一回の年だな。
梅の実が熟する頃に雨季に入るから入梅かな?

北海道と小笠原諸島は、梅雨が無いというから羨ましい。
梅雨入りを入梅というからには、出梅があるだろうと思って
「つゆあけ」で変換したらデターー!  【出梅】

近畿、中国、四国が 5月26日梅雨入り








雨のシーズンが近い?

2011-05-26 | Weblog
歌の中や歌の題名などによく出てくる雨

雨でスケジュール狂ったり、予定が中止になったり、マイナス面もあるが
大地と緑・自然には恵みの雨となる

だから全部嫌いではない。
雨だから出かけないってことはない。

時雨 五月雨 霧雨 小雨 氷雨 雷雨 豪雨 涙雨・・・・・・

雨の御堂筋(好きな歌 小ぬか雨って?)
雨の慕情(あめ あめ ふれ ふれ もっとふれ だったかな?)

雨(三善英次の雨に濡れながらたたずむ人がいる)
雨だれ(太田裕美) 

みずいろの雨 (八神純子)
最後の雨 (中西保志)

湯原昌明 (雨のバラード)
ASKA (はじまりはいつも雨)

さだまさし (雨やどり)
林麻美 (音音はショパンの調べ)

徳永英明 (レイニーブルー)
吉田拓郎 (たどり着いたらいつも雨ふり)

西田佐知子 (アカシアの雨がやむとき)
まだまだ有りますナ

雨は、いろいろな人生 悲しみも喜びも苦しみも  映し出しています

ライブ熱望!! みずいろの雨 - 八神純子

還暦過ぎても、五月病はあるのか?

2011-05-25 | Weblog
「アリ様」には、逃げる癖があるみたいだ。

たたかう事には向いていないと思う事があります。

男は戦わねばならない。

男としての装備品は、一応完備はしています。

最近、闘争心や挑戦意欲が、薄れてきた様に思うときがある。

気持ちはあるが、其処に至るまで時間がかかるようになった。

一番 やっかいなのは、こんな自分から逃げられないこと・・・。

還暦過ぎても、五月病はあるのか?

気持ちを切り替えて! 気分を切り替えて、リフレッシュが必要?

毎週、毎週、ラウンドしても未だ不足?

単なる怠け者?


ナマケモノの赤ちゃん

後藤麻衣 ? 知らんナァ

2011-05-24 | Weblog
東京都議選で落選した、AV女優でタレントの後藤麻衣さんが道交法違反(酒気帯び運転)と自動車運転過失傷害の疑いで、警視庁高井戸署に現行犯逮捕されていた。すでに釈放されている。

逮捕容疑は、東京都杉並区の国道で、酒気帯びで乗用車を運転し、信号待ちで停車していた男性会社員の車に追突し、怪我をさせたとしている。

 同署によると、呼気からは基準を上回るアルコールが検出された。後藤さんは「飲み屋で飲んで家に帰る途中だった」と容疑を認めていた。後藤さんは都議選に落選後、アダルトビデオに出演するなどしていた。

後藤麻衣は、全く知らなんだ。
大概の別嬪は知っていますが、勉強不足でした。

早速、どんな別嬪か調べました

昨年は、AV女優でも有り「エロすぎる都議候補」として売った様です。
彼女は東京都議選等に出馬した事があるAV女優で政治家を本気で目指した。

しかしこの酒気帯び運転の交通事故でそう言う道も閉ざされた。
もしかしたらAVに出演する為の前評判が欲しくて都議選に出馬していた?

「アリ様」のお好みではない。
何故なら、アラフォー一歩手前ではないか。



AV 後藤麻衣

ご冥福をお祈りします。

2011-05-23 | Weblog
認知症になった妻、南田洋子の看病で話題になった長門裕之さんが
亡くなった。

病で第一線の舞台から離れていた長門さんは、復帰を目指してリハビリを
始めた矢先だったという。

奥さんに先立たれて、ガックリ来たのかな。
ご冥福をお祈りします。

まだ77歳とは! つい先日逝ったアタックチャンス児玉清さんも同じだ。
おしどりは二羽なんですね。

また天国で二羽で一緒に泳ぐんでしょう、、、、。
しかし、二人とも良い人生だったのでは無いでしょうか。

マッチョマンことランディサベージが亡くなりました。
時代を創ってきた方々が次々と。

有名人やヒーローがいなくなるのは寂しいことです。
長門裕之・児玉清・ランディサベージに合掌・・・・礼拝


アヤメ科とショウブの違い + 佐原水生植物園あやめ祭りの花菖蒲 Iris



或る時は大会社の社長、或る時は水飲み百姓

2011-05-22 | Weblog
ちょっと農作業していると

子供が向こうから歩いてき来た

今何時ですか?

時計もってないので解からんワ

携帯持ってないの?

携帯も持ってないヨ

「ありえない!」だって

百姓も、携帯や時計もって農作業する時代?

「アリ様」は、昨日はお疲れでした。

別ブログ」で我慢しておくんなさいマシ。

俺ら結婚式さ行ぐだ

JAL同様に一時国有化して「新生東電」を

2011-05-21 | Weblog
『福島第1原発事故で極度の不安や恐怖を感じたとして、東京都内の男性が19日までに、東京電力を相手に慰謝料10万円を請求する訴訟を東京簡裁に起こした。同日開かれた第1回口頭弁論で、東電側は「想像をはるかに超えた地震と津波が原因となった。対応できるような対策を講じる義務があったとまでは言えない」と反論した。
東電は答弁書の中で「原発建設は、法令に基づいて適切に行われてきた」と主張。都内の放射能水準は健康に全く影響しないとして、「不安や恐怖を感じたとしても、それは個人の考え方、性格などに基づく特異な事象だ」としている。』

反論は東電の考えていることが集大成されたものです。

自分たちは政府の原発政策どうりにやってきたのだから、

なんら責められるべき立場ではないと。

津波も想定外の規模が襲来したのだから、自分達こそ最大の

被害者なのだと。

学者に津波の危険性を指摘されながら、無視して、退けてきたのに

国のせいにして、逃げるつもりだな・・・・。

事故隠し・データー改ざんが常習だった東電では、何でも有りなのか。

これは、今回一線を引いた方が良さそうだ。

JAL同様に一時国有化して「新生東電」を作らないと体質は変わらず

同じ様な事故が発生するゾ。

雲隠れした「プルトニウムは飲んでも安心」の大橋弘忠

下手な嘘

2011-05-20 | Weblog
『細野豪志首相補佐官は18日の記者会見で、内閣官房参与の平田オリザ氏が、東京電力福島第1原発事故での放射能汚染水の海洋放出は米国の要請によるものとしたことについて「(平田氏)本人も勘違いだったとして、発言を訂正したと聞いている」と述べた。
 また、「私は当時(原発事故対応で)米国との窓口をしていた。汚水の問題で日米が協議した事実はなく、処理は日本の判断でやったことに全く疑問の余地はない」と強調した。』

このような重要な件を勘違いをするような方が参与ですか。

簡単に勘違いでしたですか。

任命責任はどうなるでしょうか。

責任の所在をハツキリさせるべきです。

勘違い、出来損ないの下手な嘘

嘘をつくならモット本当らしいうそをツケ。

そんな事をしているから、民主党はダメだと言われている事も解からんのカ?

自民党なんか、皆モット嘘が上手かったぞーーーーーー。

中条きよし うそ



マクド

2011-05-19 | Weblog
食にこだわりがある訳ではありませんが、「アリ様」は、殆ど食べません・・・・・・けど。

以下、Netの文章の引用です。

<アメリカではマクドナルドに対する風当たりは非常に厳しい。我が家では絶対食べないです。

ご存知でしたか?

マックのポテトやバーガーのバンズ(パン)は10日間以上放置してもカビがはえないのです。

それからネズミなども食べないそうです。

一説には、自然界では食べ物とみなさない化学物質でしかないという見解もあります。

日本では、マックがFB利用者の間で人氣があるようですが、食について正しい知識をもつことって大切です。

なにせ本場のアメリカで拒否されているのですから。>

「アリ様」は二日に一回はMacに入りますが、バーガーは食べません。

バーガーがどうのこうのより、アメリカ人のデカイ尻を見たら、こんなになると想像したら食欲も減退。

結果、120円のコーヒーで朝マックのみです。

笑顔の店員から、ケチな親父と思われているでしょう。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110518-0000001


東電に騙されるな

2011-05-18 | Weblog
東電は、国民を舐めきっている。

情報では、東電は震災の翌日にはメルトダウンに気付いていたようだ。
東電の手先の原子力安全委員会も同様だと思う。

にも拘らず、口には出さずいかにも安全であるように、大袈裟には
発表せずに、今頃になって表ざたにした。

2ヶ月たっても何も進展していない。
寧ろ、状況は悪化している様に見えるのだが・・・・。

今までの会見内容でも、明確に断言するような説明ではなかった。
何か口ごもっているような説明も有ったゾ

避難している地域住民の人達は、本当に我が家に帰えれる日が来るのか。
チェルノブイリなんか、未だに30km位は人は住んでいないという。

ダメならダメで早く説明して、それに応じた対応をした方が良い。
学校の校庭の土を入れ替えたり、作物に放射能が降り注いでいたり、
コオナゴに放射能が含んでいるのを見ると直ぐには無理だろう。

住民の人々は、何とか我が家に戻りたいと祈るような気持ちで、
東電の対応や政府の発表を待っていると思う。

酷なような気はするが、土壇場で「実は・・・・」というより早く
ハッキリと真実を説明するのも親切だがナァ。

今の儘では、東電・安全委員会・保安院・政府とも信用していない。


ネルトダウン

2011-05-17 | Weblog
最近毎日、メルトダウンが続く。

昼間もうっかり横になると、ネルトダウン。

福島原発は「メルトダウン」

「アリ様」は、「寝るとダウン」

テレビの最初で寝て、目覚めで終了してた事、しょっちゅう。

ナイターも「宮田 征典(8時半の男)」

8時半の男を知らない?

日本野球界におけるリリーフ専門投手の草分け的存在で
「8時半の男」と呼ばれた。

寝る子は育つと言うが、「アリ様」はウェストが育っています。

何時もは、73.5kgの体重が、日曜日にゴルフ場でサウナを上って
体重計に飛び乗ったら75.2kg・・・・・。

大した仕事もせずに、「寝るとダウン」の毎日で因果応報です。


2、3号機も直後にメルトダウンか