暖房 2024-11-28 | Weblog 暖房を入れた日を思い出す。 昭和30年頃になると、世の中も落ち着いてきた。 しかし暖房は、火鉢があっただけ。 寝る時は親が「湯たんぽ」「豆炭アンカ」を入れてくれた。 石油ストーブが初めて我が家に来た日、部屋全体が暖かくなった。 石油臭かったが、文明の香りに思え温度以上に暖かかった。 エアコンに温風ヒーターで便利にはなったが、光熱費に灯油代が 高くなってフトコロが冷えてきた。 « 紅葉狩りゴルフ | トップ | 体重 »
コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます