
8月5日に、麻機ふれあい夏祭りが開催されました。
雲が広がる空模様でしたが、多くの皆さんの参加で盛大に行われました。
麻機小学校グランドに、多くの出店テントと参加者が集いました。

各町内会ごといろんな企画がされて、多くのお客さんがのぞいていました。

会場では子どもたちのジャンケンゲームが行われ、大いに盛り上がりました。

起震車による地震体験には長い列ができました。

ゲームコーナーも各所にあり、子どもたちが楽しんでいました。

ミニ列車も運行されました。

各戸に配布された抽選券を持って、なにが当たるか楽しみです。

舞台では様々な催しが行われました。
子どもたちによるダンスのパフォーマンス。

麻機太鼓の演奏。

麻機小学校4年生によるソーラン踊り。

東町内会と北町内会有志による踊り。

恒例の餅まきには今年も多くの参加者が必死に餅を拾います。

終わりは花火で締めました。
ちょうど上がった十三夜の月の下で花火が開きました。
