めんどりおばあの庭

エッセイと花好きのおばあさんのたわ言

花摘み

2014-04-07 11:04:41 | 日記
           

今日は暖かい春の日差しです
親方の発熱で、私、昨夜は殆ど寝てませんが眠くありません
お陰様で明け方、親方の熱は下がりました。
食欲はないようですが、薬を飲むためにお粥さんを食べて頂きました

洗濯物を干してから庭の花々を摘んで、娘の遺影前に飾りました。

わすれな草、ヒナギク、ビオラ、パンジー、クリスマスローズ、桜草。
色とりどり、溢れんばかりに。

娘のピアノの上は彼女の写真と思い出の品でいっぱいです
地震の時に危ないから、処分しょうかと思ったピアノ。
親方の反対で処分できませんでした
今となっては、それは正解だったかも。

              庭の花たちです

   
             

                 
             


             


              


             
                 

                              
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今夜は徹夜・・・

2014-04-07 01:40:14 | 日記
        

昼間は元気で、お昼ご飯もばっちり食べた親方が
熱をだした
朝から、便秘気味だとこぼしていた
毎度のことと、私はあまり気にしなかった。
夕方近くに吐き気がしてお腹が痛いと、整腸剤を飲んだ。
寒気がするという。熱はないようだ。
風邪を引いたのでは、寝てた方がいいとベッドへ。
少し眠ったらさっぱりしたと起きてきた。

炬燵に入って、テレビを見ていたが、夕食は止めとくと言う。
いつも、食欲旺盛な親方にしては珍しい。
心配だ。
明日、病院に行ったらと言っても渋っている。
多分。インフルエンザに罹ったのではないだろうか
私は、インフルエンザの予防注射をしているが、
注射嫌いの親方は予防注射をしていない。

案の定、夜になって熱が出た。39度ある。
慌てて氷枕を作る。
普段から熱に弱い人だ。

今夜は徹夜で氷枕を取り替えなくちゃ。

齡、82歳。頑固だが、娘の分まで長生きしてもらわなくては。

娘が見守ってくれていると信じている

           
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする