めんどりおばあの庭

エッセイと花好きのおばあさんのたわ言

私、何しているのでしょうか?

2015-04-15 23:33:29 | 日記
                            
はっきりしないお天気続きです。
  気分もお天気に左右されますね。
  親方が何だか、ぼっーとしています。
  風邪かと心配したのですが違うようです。
  まあ、陽気のせいでしょうか。
  少し、お日さまが覗きましたら、外で何やらごそごそと  
  お昼になり、家の中に戻って参りました。
  親方の鼻の頭にひっかき傷が
  痛くないらしく気がついていません
  何をしていたの?
  裏のアオキと南天が茂っていたので刈り込んで束ねてたよ
  まったく、頼みもしないことを

  お昼ご飯は、焼きうどんが食べたいとのリクエストにお答えいたしました
  私は紫蘇昆布のおにぎりを
  さて、おにぎりを頂こうと口を開けた途端に痛みが
  唇の端が切れています。
  ここ、一週間ほど、歯茎に口内炎が出来ていました
  それが治まったように思えたら今度は唇が。
  それなのに大きなおにぎりを作りました
  でも、食べられません
  おにぎりをぺちゃんこにして見ました。
  何とか、口に入れられます
  次に、うっかり、キムチを一口
  唇にしみます。
  私、バカよね~オバカさんよね~のフレーズが頭に浮かびました。 
  判断力なしの私です

  お花にエネルギーを頂きましょうか
  



                     忘れな草とムスカリ


                       ネモフィラ

  
  
  
  
            
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いつも傍に、大切な物

2015-04-15 16:13:04 | 日記
                        
朝起きると食卓の上の浄水器の水を取り替えます。
  娘が、これ、とてもいいからと買ってくれた浄水器です。
  水道水がとても美味しくなります。
  6カ月ごとにカートリッジを取り替えます。
  でも、つい、忘れてしまいます。
  娘が元気だった頃でした。
  我が家にやって来た娘に叱られました。
  「お母さん、カートリッジ、 ちゃんと取り替えなきゃ駄目でしょう」
  うっかり母さんの私、2、3カ月が過ぎていました。
  娘が黄泉の国に旅立つ前に、カードリッジがどっさり届きました。
  自分の余命を知って、私が困らないように注文していたのでしょう。
  勿体なくて使い捨てに出来ませんでした。
  娘が旅立った後に、また、どっさり届きました。
  お婿さんが注文してくれていました。
  
  今日、カートリッジを取り替えました。
  四月は娘の旅立った月です。
 
微笑みと満面の笑み






  







           
              浄水器  右にカートリッジの取り替えた日をセットします

私の必需品  日本語大辞典
   20年以上、手元に置いて使用しています。
   インターネット検索も便利ですが、この辞典も重宝しています。   

           
               重くて4キロはありますね
             足の上に落としたら、骨折間違いなしでしょう
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しもやけ?

2015-04-15 11:14:02 | 日記
                              
やっと晴れてくれました
  うきうきしながらお洗濯物を干していますと、黒い雲が
  はっきりしないお天気です。

  この数日、右足の薬指が痛痒いんです。
  子供の頃によく出来ましたが、しもやけかしらと思いました。
  先日、バスでご一緒した奥様が足にしもやけが出来てお医者様に見て頂いていると
  申されていました。
  その方は八十歳を過ぎておいでです。
  えっ?、今どき、しもやけと思いました。
  しもやけは、死語だとばかり思っていました。

  しもやけは血行が悪くて出来るのでしょうね。
  私の子供時代は栄養状態も良くなかったですし、今より寒さが厳しかったですから、
  しもやけで悩む子供が多かったですね。
  ストーブで教室が暖まってくると子供たちは机の下で足をもぞもぞさせていました。

  高齢者の場合は免疫力が低下しているのも原因の1つでしょうか。
  そういえば、何年か前、親方がしもやけが出来ちゃったよと申して、オロナイン軟膏を
  塗っていましたね

  私も既に高齢者、しもやけかしらと浴槽でもみながら思い出しました。
  あっ、この指は昨年、骨折した指だと
  このところの気温の変化で古傷が痛むんだと
  そういえば古傷である腰痛も出ています。
  気圧の変化を敏感に察知する古傷でした。

今日の庭
  チューリップさんともお別れのようです。
  新しく芽吹いた草花たち。
  新旧交代です


               子供たちが描く姿のチューリップ




                     キョウガノコ


                      紫 蘭


                  ポットのサラダ菜が伸びてきました
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする