『ashの森へようこそ』の 毎日制作 …"自分だけの宝物"になるちょっと凝った遊び心溢れる動物バックの制作日記

常に悩み,必死にもがき,時々放り出し,できない自分に嘆き,よくサボり,でも推し活だけは熱心…なバッグ制作者の奮闘する日々

「人っていいな」と思う、笑える動物モチーフバッグ、オーダー承ります。

“自分だけの宝物"になる,ちょっと凝った遊び心溢れる一点物の動物モチーフバッグを,大人の方のために作っています。 "くすっ"と笑えるカード入り。 大人はいろいろあるから…気分がアガるバッグで笑顔になってほしい,という想いを込めて…。 ◇オーダーも承ります。 問い合わせ先…ashworkshop@hotmail.com 

まだまだ途中のグラニ― & 「ローマの休日」か「魔の刻」か???

2011-03-08 23:30:04 | バック製作
昨日仕上げた水色系グラニ―バック

今日は同型でイエローグリーン系を仕上げることに


…っが、今日は“ちょこっとお仕事”。
あまり時間が取れず、完成までには至らず…

まず、持ち手のくるみ布にビーズを縫いつけ
黄身色がかったベージュのドット生地に、
ゴールデンブラウンの丸いビーズを合わせて
    


その後持ち手をくるみながら、手縫いで縫いつけ
    
今回持ち手はまん丸のウッド
こげ茶で、とてもしっかりしたものです

このバック、生地の色合わせが気に入ってる私

仕上げまでもう少し
明日は仕上げられるかな




夕方、チビと散歩に行きました
最近、このたまプラの恐ろしい坂道も、変速機なし自転車でどこでも登りきるチビ
自転車が面白くて仕方ないのか、どこへでも自転車です
なので、散歩も私は歩き、チビは自転車。

下り坂を二人乗りしよう!ということになり(本当は違反ですね…)、
チビが前に私が後ろに。

風を切って二人乗りするなんて、映画「ローマの休日」みたい~

…なんて思っていたのは私だけのよう…

前方に人が見えると、すぐさまブレーキを掛け自転車から降りるチビ
「恥ずかしい…

がぁぁぁん)))))))))))))

ひょっとして、昔テレビドラマで坂上忍がマザコン役で、母親とバイクで二人乗りしてたキモいシーンのようだった??
(知ってる人の方が少ないかしらん??「魔の刻」だっけか)

…とちょっと焦った私に、クリック↓お願いします



にほんブログ村 ハンドメイドブログ ミシンへ
にほんブログ村    blogram投票ボタン    人気ブログランキングへ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする